今日も老体に鞭打って、午前、午後の公園遊び頑張りました泣き笑い


友達に、子供ができるとやたらと公園に行くようになるよと言われたけど、本当にその通り!

近所にある、5ヶ所ほどの公園をローテーションでまわしています。


午前中は、息子と同じ年頃の園児たちと一緒になり、たまに話しかけたりしています。

愛想の良い子や、ボーっとした子、人見知りな子など、いろんな子がいて、なんと可愛いこと飛び出すハート


皆、蟻やダンゴムシをみつけて喜んだり、葉っぱを拾って楽しんだり、小さなことに目を輝かせていて、その姿は本当に尊いです立ち上がる


感動する子供たちの純心さに、感動してしまう。

もうこの年になると、些細なことに心が動いたりしないですからね。


息子が、空を指差して、「こー』と言いながら、飛行機を探していました。


空を見上げて、いないねーと言いながら、子供がいなければ、自分は空を見上げたり、砂を触ったり、葉っぱを拾ったりすることはなかったのかもなと思いました。


公園に行くと、小さい頃の自分の記憶をなぞらえるとともに、新たな気持ちでこどものせかいに入り込めるような気がします。


身体は疲れるけど、心は満たされる公園通い。

往復の坂道も、筋トレだと前向きに捉え、楽しむようにしていますニコニコ