といっても、JALではなくて、JALWAYSですが・・・
ちょっと古いタイプのシートですが、やはりビジネス。
シートピッチが広くて、ゆったりと座れました![]()
ここで、ウェルカムドリンクが出るのでは???なんて思っていたのですが、待てど暮らせど、提供されず、
気がつけば、飛行機が飛び立っていました。
そして、しばらくした頃に、ウェルカムドリンクとして、シャンパン又はオレンジジュースがやってきました。
もちろん、お酒大好きな私達は、迷わずシャンパンをチョイス![]()
そして、ほどなくして、お食事の時間です。
一品一品、提供されるのかと思っていましたが、どーんとお盆?にのってのサービスでした。
飲み物は、何にしようかしら?なんてメニューを眺めています。
が、結局は、ワインを飲んでました![]()
私は、洋食
アミューズ・ブーシュ
(オードブル)
ほろほろ鳥のテリーヌ
ツナのスモーク
蟹サラダのマリネ
(スープ)
サーモンロワイヤル チキンコンソメゼリー寄せ
牛フィレステーキ スパイシーエシャロットソース
フレッシュ サラダ
パン
堂島ロール トロピカルバージョン ←マンゴーロールでした♪
コーヒー、紅茶
そして、相方君は当然ながら、和食
(お肉等の、洋食はもういいとつぶやいていました。)
【前菜】
雲丹 ゼリー寄せ
鰻 八幡巻き
海老旨煮
鮎の焼き浸し たで卸し添え
鮑 小倉煮
鱚と胡瓜の酢の物
花茗荷
【向 付】
鱧おとし 梅肉ゼリー添え
【小 鉢】
鱧寿司とさつま芋栂尾煮
【台の物】
茄子と鰻の重ね蒸し べっ甲餡掛け
御飯、香の物、味噌汁
堂島ロール トロピカルバージョン
緑 茶
こんな感じで夕食を頂き、映画を2本ほど鑑賞しつつ、就寝![]()
気がつくと、もうすぐ到着と言う事で
リフレッシュメントとして、
おにぎり
サンドウィッチ
アイスクリームを頂きましたが、もう既におなかは、満腹で・・・
てなわけで、南の島到着(23:45)です。
本当なら、VIP入国サービスというものがあったのですが、私達が行く数日前になくなったようで、
ラウンジで、軽食を頂きながら手続きを待つなんてことが出来なくなったようです。
でも・・・まあ、別に通常入国でもなんら問題なく、スムーズに入国できました。
さて、ここから、ツアーの送迎の人を探して、お宿へ送っていただかなくてはいけないのですが・・・
探しても探しても、ツアーのお迎えの人が見つからない![]()
相方君と、空港スタッフさんが一生懸命探しています。
すると・・・後ろのほうで、サボっていたらしい、お迎えガイドさん・・出てきました。
ようやく、ホテルへ移動です。
その間は、ガイドさん、何を説明してくださるかと思ったら、やたらとオプショナルの売込みばかり・・・
I'llだから、少しはましかと思ったけど、以前、来た時となんら変化がありませんでした。
しかも、このガイドさんたら、深夜着だから、私達も眠いのに、延々とオプショナルの売込みばかり、
ホテルについてもチェックインの手続きをするわけでなく、ずーーーっとオプショナルの売り込み![]()
もっと、他に説明すべき事があるだろうよと、少々、イライラしながらも、怒る元気もなく聞いていました。
ようやく、開放され、ホテルのスタッフに案内されて、お部屋へ![]()
お部屋でチェックインなので、細々とした手続きを全てお部屋で済ませました。
さあて・・・ようやく眠れます![]()
明日は、1日SPA三昧
相方君の出張疲れ&私の仕事疲れを一気に癒してもらいましょう♪
さて、到着した南の島は・・・
バリでした![]()
約10年ぶりのバリ・・・すざまじい変貌振りに翌日、びっくりする事となります。







