ヨガ×マインドで、どこにいても私らしく自由に💛こんにちは、Kakoです。



初めて自分でカットした生パパイヤ。朝のフルーツって、体も心も軽やかになる感じがしませんか🥭


North Carolina 我が家のフルーツモーニング



アメリカで暮らし始めて気づいたのは、外国人男性って料理好きな人が多いこと!

もちろん日本人男性でも料理が得意な人はいるけど、日常的にキッチンに立つのが自然な文化って素敵だなぁって思います。


あなたの家庭はどうですか?👩‍❤️‍💋‍👩




比べるほどしんどくなるのは‥ 価値観が "外軸" になっているから


私たちは気づかないうちに、周りの誰かと比べてしんどくなることってありますよね。


比べるほどしんどくなる🌏💭

海外生活でよくある "外軸マインド" の落とし穴5つ


•  SNSで見る日本友達の楽しそうな暮らし

「みんな自由に過ごしてていいな‥私はここで孤独なのに」


•  現地のママ友が英語ペラペラでコミュニティに溶け込んでいる

「私はまだ言葉が出てこない‥」


•  他の夫婦は旦那さんが家事もビザの手続きも全てやってくれる

「なんでうちは全部私がやらないといけないの?」


•  駐在妻仲間が家を買ったり旅行を楽しんでいる、海外組のキラキラな暮らし

「私は毎日悩んでばかり‥なんで私はうまくいかないの?」



どれもただの "事実" なだけなのに、そこに自分の価値を当てはめると、どんどん自分を苦しめてしまいます。



逆に「誰かより恵まれてるからまだマシ」

って自分を納得させるのも、本当は他人軸なんですよね。



でも本当は、価値観って自分で決めていいんです!


SNSでキラキラしてなくてもOK

すぐに英語が話せなくてもOK

夫が全部協力してくれなくてもOK


大切なのは "私はどう生きたいか?”

ただそれだけ🌈





自分だけの幸せ軸をつくるヒント


ヨガではこう考えます

外側の世界は、自分の内側の心の投影。


不安や欠乏感にフォーカスすれば、どんなに恵まれた環境にいても "足りない" って思ってしまうし

逆に感謝や幸せを感じればどんな状況でも満たされた気持ちになれる🪷




🫧 私がおすすめするのはこの3つ


✳︎ ヨガのポーズで、体を動かす

✳︎ 呼吸法で、気持ちをリセットする

✳︎ 瞑想や内観で、自分の声に耳を傾ける



何を持っているかじゃなく どんなエネルギーで毎日を過ごしているかがすべて。



ポジティブなエネルギーは

ポジティブな未来を引き寄せる🕊️💖




あなたの心がワクワクすることって何ですか?


Sending love and light, 

Kako




 


 1人ではなかなか難しい‥そんな時は

LINEでお話ししませんか?


💁‍♀️NEW プレゼント

ヨガ×マインドで、心と体のお悩み解決 ♥️


15分のフリーコールで、今気になっていることやつまづいてると感じている1つを伺いながら、理想のあなたになる道を一緒に見つけます。

今すぐできる、あなただけのセルフケアアドバイス付き!



 詳細・お申込みはこちら 赤薔薇

友だち追加

 



【ヨガ×マインドで人生が変わった♪】My profile