


大阪万博に7月に行くことになりました
9時からの予約が取れるのがもう7月からになっていて6月は断念
息子も平日は学校があるので休めないし、土・日曜日の9時から入場できる日に予約をとりました
行くのが初めてなので、IDを登録したりチケットを紐付けしたりするのに本を買ってきてせっせとやっております
先ずは予約をどうやって取るのか?!?!
①2ヶ月前抽選・・・もう終了しているので取れません
②7日前抽選・・・1ヶ月前から申し込めるのでこれを狙います
*母はもう少し前に行くのでこの抽選に申し込みましたが第5希望まで全て外れました
③空き枠申し込み・・3日前から空いているところに予約ができる先着順です
*母は3日前の0時から待機していましたが、もうすでに待機されている方が何万人もおられて、順番待ちだけで1時間以上の表示が出ていたそうです
なので、おそらく私たち家族もパビリオン予約が1つもできないまま行くことになりそうな気がしますが、最初から当たればラッキーぐらいに思って行けば良いと切り替えます

並んでパビリオンに入ることを想定して、楽天お買い物マラソンで買うもの
折りたたみ椅子
高さ調整できるのでこれにしようと思います
折りたたみ椅子を持って行けば息子も並んで待てるかなぁと思うので買って持って行きます
首かけ扇風機
7月なので暑いとおもうので、簡易扇風機も持って行きます
去年1つ買ってもっているんだけど、取り合いだったのであと2つ買います
こっちも良いかも↓
50%オフクーポンあり↓
この首かけ、去年は高いなぁと思っていたのに今年は安くなってます
ウォーターボトル
給水できるところがたくさんあるみたいなので、レモンの輪切りを入れて持っていこうと思います
UVカット帽子
充電器
当日予約をするのでずっと携帯を開いていると思うので電池がすぐに無くなりそう
今の所持ち物はこんな感じでいこうと思います
読んでいただきありがとうございました









