卒園式が18日だったのですが、なかなか忙しくて幼稚園から持って帰って来た荷物をなかなか片付けれてなくて、昨日の夜やっと片付けましたあせるあせる



その中に、卒園文集が入っていて、

「大きくなったら」のタイトルで園児たちが書いた文集がありました


息子の文集にたどり着くまでに他の子の文章を読みながら、みんなだいたい大きくなったらパン屋さんとか、ケーキ屋さんとか、サンタクロースとかになって、みんなを笑顔にしたい!とかみんなに何かを与えたい夢を書いていらっしゃいました。


息子はどんな夢を書いたんだろう・・わくわくラブラブ


お金持ちになりたい・・あせる

現実的すぎるやーんあせるあせる

お金のこと書いてる子誰もいてないやーんあせるあせる

家での教育間違えたかしらあせるあせる

と自己嫌悪しています滝汗


それに、おべんきょうをもっとがんばります ってあせるあせる

そんな事書いてる子誰もおらへんかったあせるあせる


教育ママと思われてるんじゃないかと思う卒園文集でした滝汗


これには今日来てくれていた義父義母も苦笑いしていました滝汗



将来は何になってくれてもいいんだよ〜

好きな様に生きてね!!



読んでいただきありがとうございましたニコニコ



机はこちらの昇降机にしました

一番低くて44センチの高さになるので、一番低い高さで使ってます

気分を変えて立って勉強する時もあって、その時は70センチにしてます


携帯湯沸かし器

最近YouTubeなどでも見かけるとおもうのですが、ホテルのお客さんが備え付けのケトルで靴下などを中に入れて洗うそうですびっくり

本当かわからないけど、備え付けより家から持って行った方が安心なので旅行の時は持って行きます

湧くまで少し時間がかかりますが問題ないです


ママ友の間で話題になっているゲームです