マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール



グアム2日目

2日目は朝からプールなので、水着で朝食を食べてそのままプールに行きましたニコニコ

朝食はクラブラウンジで飛び出すハート



テラス席が空いていたのでプールを眺めながらの朝食でとっても優雅でしたびっくりマーク

しかもラウンジなので無料よだれ

品揃えはそんなにないけれど、朝はこれぐらいで充分という感じでした



プールへlet's go飛び出すハート


南国を感じながらのプールまでの道のり

PICのプールはほんとに広い


PICのプールのマップです

むちゃくちゃ広いです

たくさん楽しみたいと思いますおねがい



なかなか最後まで渡れなくて何回もやってましたにっこり

私は5回目ぐらいで最後まで行けました滝汗←鈍いです

全体的に空いていたので並ばずにすぐにできました


小さい子用のプールは浅くて水も冷たかったです

ここでは上のバケツがひっくり返って水がかかるのを楽しんでましたにっこり



深めのプール

ここではクロールの練習を少ししたぐらいかなぁ



カヤック

PICの中のプール内でカヤックができます。

滝があったり橋の下をカヤックで漕いでいけます

これね、乗るのが怖かった

カヤックを固定するのが難しくて飛び乗ったに近い感じで乗りましたあせるあせる

海でのカヤックだと砂浜から乗ってそのまま海まで漕ぐと思うんだけど、プールだからゆらゆら揺れてて乗りにくくてバランス崩したらひっくり返りそうでしたあせるあせる

なんとか乗れてカヤック初体験でとっても満足です

PICグアムのアクティビティは宿泊者全て無料なので、こんな時にしか体験できないことができて良かったですラブ



綱引き

ゆらゆら揺れながらの綱引きはバランスが難しい

これも楽しくて何回もやりました



スライダーラブラブ

息子はこのスライダーにどハマりしてもう夕方までずっとやってました

90mと40mがあって90mがとっても面白かったみたいです

私も面白くて滑ったのですが、スピードがすごく出るので途中でスライダーで腕や足を擦ってしまって怪我だらけになる始末泣き笑い

ほんとに運動神経の衰えを感じる高齢ママです泣き笑い


息子にはプールの合間にタオルの交換を英語でしてもらったり、let'sspeak Englishをしてもらったりしてここでも楽しく英語に触れさせてspeakingの練習をしました

親は英語全然ダメなのに、息子にはやらせようとする親ですグラサン


僕の英語が通じるびっくりマークっていうことが分かると急に積極的に英語で話し始めるようになって、今回の旅行の目的を1つ果たせたなぁと2日目にして思いました





海のお魚うお座

グアムは遠浅なので海を歩いているとお魚が近くで見えます

とっても綺麗な海で透き通っていて潜らなくても見えました



プールでの1日があっという間で、プールは全部回れたのですが、アーチェリーやトランポリンなどまだまだやれてないところがあるので明日の朝のチェックアウトまでプールで遊ぼうと思います





そして夜はドンキーに行きました

ドンキーまでの道のりはバスで行こうかなぁと思ったのですが、プールで疲れていてタクシーで往復しました

ホテルから乗れるタクシーでmikiタクシーに乗りました


帰りのドンキーでのタクシーの値段表

PICまで17ドルで、固定金額なので安心です!!ぼったくられるとかないのでタクシーはありですねニコニコ

しかも息子の英語が急に爆発したかのように喋り出して、

「お金をあまり持っていないから値段をさげて!」というようなことを英語で交渉し始めてまさかの15ドルにしてもらえましたウシシ


息子、ドヤ顔ぶちゅー


将来英語でビジネスの交渉ができるのではないかと親バカ炸裂ですグラサン


ドンキーでは特に欲しい物がなく夜ご飯を食べて帰りました

今日はラウンジではなく外でご飯です


お寿司

ここのお寿司すごく美味しかったです

酢飯が美味しかったラブ



3日目につづきます〜



ラブラブ海外旅行に持って行った物ラブラブ

動画を撮るので携帯電池がほんとに減るのが早かった

プールサイドに持って行ってました


携帯湯沸かし器

最近YouTubeなどでも見かけるとおもうのですが、ホテルのお客さんが備え付けのケトルで靴下などを中に入れて洗うそうですびっくり

本当かわからないけど、備え付けより家から持って行った方が安心だから持っていきました


変圧器

これは必需品



スーツケースは大きいのがお勧め
Lサイズを購入しました

これは便利ですね