

こんばんは

今日は七田式のあと須磨離宮公園へ行ってきました

おじいちゃんおばあちゃんの家に行く途中にあります
離宮公園の中にアスレチックがあって↑ここに行ってきました
1 さあ船出だ
から始まります
前に来た時はまだできないところもあったけど今回はどうかなぁ
順調に進んでます
荒波をくぐって
ここもすいすい行けるようになってて成長を感じました

この滑り台も怖くて1人で滑らなかったのに、すいすい1人で上がって滑ってました。
ここもすいすいと
これはできないかと思ったらできた
キックして的にらあてたりもそれなりにできてて、おおおと思いました
この長い滑り台も前はゆーーっくり、それはそれはゆーーーっくりすべっていたのに今回は途中少しふわっと浮くほどのスピードで滑り降りてきました

これもバランス良くゆっくりだったけど、いけました
宝探しに出発
ここから折り返しで下に下っていきます
宝箱探すぞー
1人で登れた
凄い凄い
これに息子はかなり反応していました
なんで空っぽなの?!?!?!
宝箱がかなり楽しみだったみたいです前に来た時は何にも言ってなかったのに
そして最後は滑り台を滑ったらゴール
1時間ちょっとで回りました
閉まる時間が迫っていたので巻で行ったので、時間があればもっと長い滑り台やターザンを何回かやって回ったりするともう少し時間がかかって楽しめると思います
海も見えて離宮公園の景色は素晴らしいです
12月からライトアップもしているようです
寒かったけど、運動してると体があったまって健康的でした






