(発声学)高い声色に耳を慣らすこと】


ボイトレの究極の部分かもです!

トレーナーが身体の可能性をガイドすること👏



    

"楽に高音を出したい"

"裏声を綺麗に出したい"
"地声の鳴り比率を減らしたい"


このようなお悩みがある場合に
ハミングや裏声の構築トレーニングをしてから

高音でどの筋肉を使うのか、
声ルートを見つけるのですが

その際によく耳にするワードがあって
"あれ?自分が思ってた声色より
めちゃくちゃ高い!!"という感想です。

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

ポイントは"めちゃくちゃ高い"の部分です。

日常会話の声質というのは、
大体女性は低音のAからC位
男性は低音のGからB位

がんばって声を張る必要が無いので
普段は低音を行き来するのが普通です。

けれども歌のサビで出てくる音域は、
この"1オクターブ上"なんです😱

そう考えると歌でとんでもない
パワー毎回使ってますね笑

特に普段、男性の方は地位や信頼感、
キャリアもあって、敢えてより低い低音の声質を
好む方もいらっしゃいます。

そして、
身体は日常会話の声質を👂でずっと聞いてるので、
"自分はこの低い声質しか出ないのだ"と、
誤解して認識しまう傾向があります。

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

一般的な声の認識というのは
"声色は1種類だけ"ですが、

たった1音、"ド"の音だけでも
人間は"約7種類"の声色、
響きを身体の共鳴から
作ることが可能です。

響きの種類で、高音をコントロールすること。
チカラではなく、声質(共鳴)で音域を導くこと。

これが喉が疲弊しない、歌っても苦しくない
高音が構築できる大事なポイントです!

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

年齢と共に声が低くなるというのも
こういうコントロール能力が付けば
声質もキープできる可能性は充分あります!

例えば
バーブラ・ストライサンド


御歳81歳だそうですが
4年前でこの声質です👏素晴らしい!🥹

彼女はこのコントロールを
認知されていると思います!

声質の無限の可能性、これからもぜひぜひ
追求してみて下さいねー!

本日も読んで頂きありがとうございました!

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

【ハロウィン🎃ボーカルセッション
9名出演者募集中!※年内ラスト】
10/15(日)13:00〜 @大阪芦原橋カフェ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

【 Facebook】
【ameblo】
【ごえさんの歌はこんな感じです🎧】



9/1Music Video公開しました!


※ボイトレ新規受付中です!
今月の新規受付は終了しました🙏
(個人、子連れ、ファミリー、グループ大歓迎!)
(単発もOK→強みや弱点など、
声の分析結果をお伝えします)

大阪御堂筋線沿い
市内スタジオにて(平日昼〜19時、土日終日)
┈┈┈┈  ┈┈┈┈  ┈┈┈┈  
ご希望ございましたらお問い合わせ下さい。
-------------------‐

#ボイトレ #ボーカルトレーナー #大阪 #発声法 #自己成長 #若返り #筋トレ #歌唱法 #心理学