【(呼吸法)歌うま3アクション】



    

①1対2呼吸

②呼吸認知
③ハミング



歌の為に呼吸法をやると、大体の方がなんと
"やりすぎる"ことがわかってきました

なので最近は

・健康の為に意識する

・心を落ち着かせる
=身体が元気、リラックス
=身体が響く
=歌うま共鳴


歌の上達の為に
「身体を元気にしてほしい」
とお伝えするように心がけています。

くれぐれも発声に吐く息を"使いすぎない"よう気をつけて下さいね。

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

①1対2呼吸

副交感神経の働きを高める方法。
寝る前など効果的なかもしれません。

 「3~4秒鼻から息を吸い
6~8秒で口から吐き出す」

とても簡単です!

お布団の中でも是非お試し下さい。
お腹が膨らんで、腹式呼吸になっていると
思います。是非体感してみて下さい。

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

②呼吸認知

そもそもどうやって私達は呼吸をしているのか
知らないって方が実は大半です。
私もそうでした。

肺🫁には自分で収縮する機能はなく、
その下の横隔膜が上下に動くことで
初めて酸素タンクとして吸う吐くの機能をしてくれています。

歌うまに大切なのは"横隔膜"の動き、
"よく動く"という筋肉よりも
明確な横隔膜の上下運動を
意識できる事です。



┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


③ハミング

"声と息が混ざる認知"も、とても大切です。
ぜひ体感して下さい!単純に、ハミング、
日々の中で"鼻歌"を楽しむだけです。

メロディをフンフン🎶言っていると、
鼻から息が抜けるはずです。

その感覚が喉鳴りを減らし、声帯の負担が減り、
共鳴を増やすアクションとして大切なんです。

つまり、、毎日ご機嫌なら鼻歌が自然と出てくる。
そういう日常の環境作り、ストレスを溜めない事も大切な歌うまアクションです。

以上、3アクション、良ければお試し下さい✨
読んで頂き、ありがとうございました!

◌◌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◌◌

※歌うま研究所ページの"いいね!"大募集中です!

有益な歌うま研究情報お届けします!
是非ポチッと宜しくお願いします🙏✨
______________________________ 

【 Facebook】
【ameblo】
【ごえさんの声はこんな感じです🎧🎶】 
サブスクで3曲無料で聞けます。
※ボイトレ新規受付中です!
(間もなく人数定員埋まります)
(単発もOK→強みや弱点など、
声の分析結果をお伝えします)

大阪御堂筋線沿い

市内スタジオにて(平日昼〜19時、土日終日)
┈┈┈┈  ┈┈┈┈  ┈┈┈┈  
ご希望ございましたらお問い合わせ下さい。

#発声法 #声 #ボイストレーナー #ボイトレ  #歌 #滑舌トレーニング #歌唱法 #大阪 #心理学 #脳トレ
#ボイストレーニング #歌うま #歌い手 #シンガーソングライター #singer #呼吸法