みなさん、こんにちは。
参議院選挙も始まり、世間は賑やかですが・・・
すでに報道にも出ておりますように、コロナ陽性のため自宅療養しております。
カナダへの出張から戻った日の夜中、娘が発熱。
検査キットで娘の陽性判定が出たために、かかりつけの小児科に連絡をすると同時に
秘書官に連絡をいれ、私は自主隔離措置を講じました。
その後、私も陽性が確認され、濃厚接触者から当事者へと移行しました。
 
子ども達も39度ちかくまで発熱したりするものの、今ではすっかり元気を取り戻しました。
ちなみに、、、私はほぼ無症状です。
 
今般の経験も、これからの活動の糧にしてまいりたいと思います。
 
早速ですが・・・・今、私が皆さんにお伝えしたいこと。
 
【検査キットは #体外診断用医薬品 の一択!!!】
小さいお子さんがいる家庭は、コロナ禍の子どもの発熱や鼻水ってやっかいですよね。。。
それじゃなくても、鼻水や熱ってよくあること、ですよね。
私が幼稚園の時は、月に一度は熱を出して休んでいました・・・💦
私も、子どもの発熱を確認した時点でいろんなことを頭をよぎりました。
「もしかしてコロナ?」
「明日の授業参観が楽しみすぎちゃった?」
「私が帰ってきて、安心して熱出ちゃった?」
などなど・・・3つ目の理由は、ちょっと自信過剰だったでしょうか。(;^ω^)
 
とにもかくにも、慎重を期すのが一番です。自宅で検査キットを活用。
その時点で娘が「陽性」だったために、その結果を踏まえてかかりつけの小児科に電話をいれ、その後の対応を確認。
病院の指示に従い、病院にて検査を受け「陽性」の確定診断を受けました。
 
小さい時は、何かあると熱を出したりするものですが、コロナ禍は「いつもの熱ね」ではすみません。
もしくは、イベントに参加する、旅行にいく、祖父母に会いに行く・・・など。
社会・経済活動の維持のため、国承認の検査キットが薬局でも買えるようになっています!!!
薬剤師さんのいる薬局にて、薬剤師さんに「体外診断用医薬品の検査キット」とぜひお尋ねください。