こんにちは、たーぼーです。



ブログを見てくれてありがとうございます。

🍎 🌿 🍎 🌿 🍎 🌿


昨年の事です。

小学校2年生の女の子が自宅でお留守番するので
その間の見守りと遊び相手の依頼をいただき、
郊外の住宅街に行きました。



小2の女児が日曜の昼間に
家で一人で留守番するのは危険なのか?

とか、

わざわざベビーシッターを依頼する必要があるのか?


・・という考えが浮かびました。





一人でお留守番が出来る子もいるし、
一人でいるのは嫌だと泣く子もいると思います。



それで
そのお宅に着いてからわかったのですが、


親御さんが不在だからベビーシッターを依頼した訳ではなく


女児のパパが在宅ワークしている4時間だけ
ベビーシッターに子供の遊び相手になって欲しい・・


という事だったのです。




こういう時代だから
子供を放って置いたらずーっとユーチューブ視聴しているか、

ずーっとゲームをしている事になりかねないからかなー?


・・子供がずーっとゲームをしていても別にいいと言う親もいるし、
1日30分までに決まっている家もあるし、


この家ではどうなっているのか?

と考えました。




女児と話してるうちに
この女児は小さい時から何人ものベビーシッターにお世話されたり

遊んでもらった経験があり、
親に遊んでもらうよりベビーシッターに遊んでもらう方が
気に入っている・・
という事が判りました。



それから、平日はスクールバスで遠くの小学校に通っている事が判りました。



「その小学校って東京の方にあるの?」
とたずねたら

「えーと・・、いちばん高い学校。」
と答えました。


・・いちばん高いって、
学費のことかな?それとも倍率のこと?

どちらにしても
立派な設備が整った学校なんだろうな・・
と思いました。



始めにごあいさつしたとき、
女児のママは
これから仕事で外出する事、
5時には父親の仕事が終わる事、

子供は外遊びが嫌いだから
室内でする遊びの遊び相手になってあげて欲しい事を告げました。



室内でする遊びと言うと、
カルタ、トランプ、オセロ、ジグソーパズル、折り紙、工作、
おはじき、なぞなぞ、かくれんぼなどいろいろありますけど、



その女児が好きなのは
「人形ごっこ」でした。



子供部屋には大小さまざまな
ぬいぐる等があり、


くまのプーさん、キティちゃん、モルカー、ポムポムプリン、

スミッコぐらしのペンギン、
子犬、キリン、アンパンマンなどの布製の人形の他にも


バレリーナの衣装を着て頭にティアラをかむった猫のキーホルダーとか、
メルちゃん人形とかがありました。



自分の子じゃない小2の子供と一対一で
「人形ごっこ」をするのは、
あまり経験しないものだと思います。



実は、カルタやトランプをするより、外遊びをするより、


小さい子と一対一で「ごっこ遊び」をするのは、
言葉で言い表せないほど大変です。


なぜ一対一のごっこ遊びが大変なのかは、
また次の機会にお話しします。


今日も、
最後まで読んでくれて
ありがとうございました。


ではでは。