本日10月19日は私の次男18歳の誕生日。
そして成人を迎えた日になります。
長男を出産後、3ヶ月で関節リウマチを
発症しましたが
関節がどんなに痛くても、
笑顔で過ごせていたのは
たくさん笑わせてくれた子どもたちの
おかげです。
立派に成人した息子たちの世界に
私の存在は小さなものでしょうし、
それで良いと思っています。
それでも、私の中で彼らの存在は大きいもの。
私の元に生まれてきてくれてありがとう。
ひとつ、”詩”をご紹介しますね。
「最後のとき(The Last Time)」
赤ちゃんをその腕に抱いた瞬間から
あなたはこれまでとは全く違う人生を生きる
以前の自分に戻りたいと思うかもしれない
自由と時間があって 心配することなど何もなかったあの頃の自分に
今まで経験したことがないほどの徒労感 毎日毎日まったく同じ日々
ミルクを与えて背中をさすってやり おむつを替えては泣かれて
ぐずられて嫌がられて 昼寝をしすぎてもしなくても心配で
終わることのない永遠の繰り返しに思えるかもしれない
だけど忘れないで……
すべてのことには、「最後のとき」があるということを
ご飯を食べさせてやるのはこれが最後、というときがやってくる
長い一日のあと子どもがあなたの膝で寝てしまう
だけど眠っている子どもを抱くのはこれが最後
子どもを抱っこ紐で抱えて出かける
だけど抱っこ紐を使うのはこれが最後
夜はお風呂で髪を洗ってやる
だけど明日からはもう一人でできると言われる
道を渡るときには手を握ってくる
だけど手をつなぐのはこれが最後
夜中こっそり寝室にやってきてベッドにもぐりこんでくる
だけどそんなふうに起こされるのはこれが最後
昼下がりに歌いながら手遊びをする
だけどその歌を歌ってやるのはこれが最後
学校まで送っていけば行ってきますの
キスをしてくる
だけど次の日からは一人でだいじょうぶと
言われる
寝る前に本を読み聞かせて
汚れた顔をふいてやるのもこれが最後
子どもが両手を広げて
あなたの胸に飛び込んでくるのもこれが最後
だけど「これが最後」ということは
あなたには分からない
それがもう二度と起こらないのだと
気付くころには
すでに時は流れてしまっている
だから今、あなたの人生のこの瞬間にも
たくさんの「最後」があることを忘れないで
もう二度とないのだと気付いてはじめて
あと一日でいいから、あと一度きりでいいから、と切望するような
大切な「最後のとき」があることを
〜お知らせ〜
コミュニティセンターでのヨーガ教室
城南地域コミュニティセンター
毎週水曜日 18:45〜20:00
オーガニックキッチンSANKAKUさんでのヨーガ🧘♀️
夜のクラス 毎週火曜日・19:30〜20:30
SANKAKUさん・コミュニティーセンターの予約はこちらから♡
(予約システム)
(日時はご相談になります・問い合わせフォームよりお尋ねください)
リビングカルチャーセンターにて木曜日の午前、夜のレッスンを行なっております!
お申し込みは下記にお願いします♡
西川整骨院さまでのヨーガ教室 / 毎週土曜日12:30 〜 13:30
ご予約はこちら
ミミスクール〜趣味を深めるレッスン〜
(オンライン)
毎週火曜日・6:15 ~ 6:45
第1️⃣・3️⃣金曜日 20:30 ~ 21:15
アクセスバーズ(頭の中のおしゃべりを少しやめてゆっくりしましょう)
→寝てるだけで、からだも心も緩みます❤︎
頭部のエナジーポイントに触れる事で、
脳に溜め込んできた感情・思考などを解放し癒すタッチセラピー。
信じらないほどの満足感と深いリラックス感が得られます。
<セッション料金>
☆60分→¥5.000-
☆90分→¥7.000-
(2ヶ月以内での再セッション)
上記より¥1.000-Off
2回目以降の方は30分、45分でのセッションも可能です!
☆30分→¥2.500-
☆45分→¥3.500-
プライベートヨーガはオンライン、リアルでそれぞれお受付しております😊
新料金表はこちら
レッスンについての問い合わせ、ご予約、ご依頼など…こちらよりどうぞ!
〜ヨーガで幸せを〜
Takako