昨日、親しい友人からかけてもらった言葉。



『他者視点って知ってる?私も初めて聞いたんだけどね。この意味を聞いて、あー、貴子ちゃんだなーって思ったんだよね』




他者視点ってなんぞや?




デジタル・ネイティブの世代は,SNS等でさまざまな人の考え を瞬時にしかも大量に知ることができます。 そういう環境では,自分がどうしたいかで はなく,チームがどうしたいか,社会が何を求めているかを必然的に強く意識するよう になります。 これを『他者視点』をもつと言います。

(Googleさんより)




私の場合、お勤めしてる訳ではないので上記の説明とはちょっと違いますが。




人に合ったとき『この人にとって何が必要か?何が喜ぶのか?』を自然と考えているようで。




起業している方、お店で商売されている方…それぞれの人柄を知った上で、その方々に必要なお客さまを紹介したり…。




私の大好きな人たちのお仕事を、私の大好きな人たちに紹介することで人の輪って繋がると思っています。




そして、大好きな方たちのお仕事を大好きな人たちが喜んで受け入れてくれると更に嬉しい😆




もちろん、ひとそれぞれ考え方も違うので私のおススメしたものがみーんな大好きとは限りません。



でも、世の中、モノも情報も溢れている中で選択肢のひとつが増えるかも知れません。




知らないより知った上で選択した方が良いと思っています。




友人が『これも才能らしいよ!』と言ってくれました🤣




ほうほう、そうか〜。

私はこんな才能があるんだ〜と、また改めて自分のことを知った1日でした乙女のトキメキ



自分の事ってほんと分からない🤣



昨日は生徒さんに教えてもらったピーナッツボンの美味しいまよみ堂さんを3人のお方に紹介してきました🤣

(こちらのお店はどなたも知り合いではないですがww)





 

〜ヨーガ教室のお知らせ〜

 

 

ベルオンラインでのヨーガ教室実施中です!

 

 

ベルコミュニティセンターでのヨーガ教室

 

 

城南地域コミュニティセンター → 4月6日から再開しました乙女のトキメキ

    

 

 

オンライン・コミュニティーセンター予約はこちらから♡

(予約システム)

 

 

 

ベルリウマチ患者さんのためのプライベートヨーガレッスン

(日時はご相談になります・問い合わせフォームよりお尋ねください)

 

 

 

ベルリビングカルチャーセンターにて木曜日の午前、夜のレッスンを行なっております!

 

 

お申し込みは下記にお願いします♡

https://livicul.com/

 

 

 

ベル西川整骨院さまでのヨーガ教室 / 毎週土曜日12:30 〜 13:30

 

 

ご予約はこちら

下矢印

西川整骨院

 

 

 

ベルミミスクール〜趣味を深めるレッスン〜

 

ご案内はこちらです❤︎

 

 

 

 

ベルアクセスバーズ(頭の中のおしゃべりを少しやめてゆっくりしましょう)

→寝てるだけで、からだも心も緩みます❤︎

 

 

 

頭部にある32のエナジーポイントに触れる事で、脳に溜め込んできた感情・思考などを解放し癒すタッチセラピーで、信じらないほどの満足感と深いリラックス感が得られます。
アクセスコンシャスネス®の創始者、米国のギャリー・ダグラス氏が1990年にチャネリングで得られた脳デトックスで、現在、世界130か国以上で実践され、子供からお年寄りの方まで幅広い層の方が受けています。

 

 

 <セッション料金>

☆60分→¥5.000-

☆90分→¥7.000-

 

(2ヶ月以内での再セッション)

上記より¥1.000-Off

 

2回目以降の方は30分、45分でのセッションも可能です!

 

☆30分→¥2.500-

☆45分→¥3.500-

 

 

 

プライベートヨーガはオンライン、リアルでそれぞれお受付しております😊

 

 

 

レッスンについての問い合わせ、ご予約、ご依頼など…こちらよりどうぞ!

 

お問い合わせはこちら!

 

 

 

〜どんな方でもヨーガで幸せを〜

 

石田貴子