こちらを買いに道産子市に出かけた時に偶然再会した70代・女性の視覚障がい者の生徒さん。
以前、熊本・出田眼科病院にて視覚障がい者さんへのヨーガ教室をさせて頂いておりました。
参加してくださっていのは、全盲の方や網膜色素変性症の方、緑内障の方、一般の方・・・・。
『月に一度、お出かけできる楽しみができた』と、皆さんに本当に喜んで頂いておりました。
再会した70代の女性の方も『ヨーガってほんと気持ちいい〜。私、ヨーガ大好きです〜』と仰って下さっていました。
それが、コロナになり急遽ヨーガ教室は中止。
参加してくださっていたお礼を伝える機会もなく、そのまま閉鎖となりました。
(この時は本当に悲しかった😭)
視覚障がい者の運動には制限があります。
また、うつ病などの心に関連する病気を併発する可能性も少なくないのです。
視覚障がい者にとってヨーガはQOL(Quority of life)を上げるにも、安心で安全な運動のひとつです。
『では、別の教室を開催すればいい!』と、県の点字図書館の担当の方に掛け合いました。
視覚障がい者向けのヨーガ教室の提案書を出し、県の講座にヨーガ教室を組み込んでもらう許可も頂いております。
しかしながら、コロナ禍に置かれている状況で、まだ開催できずにいます・・・。
zoomでの開催も試みましたが、zoomを使いこなせる視覚障がい者の方は稀なようです。
久しぶりに生徒さんにお会いして、手を握ってお話しているとこみあげてくるものがありました。
教室が急遽閉鎖になったお詫びをし、手を握ってお別れのご挨拶をさせて頂きました。
(目が見えないので皮膚感覚でお礼をお伝えしてました)
コロナ禍でオンラインが普通となり、便利な世の中になりました。
ただ、対面でしか感じられない空気感を共有できないのは残念に思います。
マスク無しで、皆の表情が分かる世の中に早く戻るのを願うばかりです。
〜ヨーガ教室のお知らせ〜
オンラインでのヨーガ教室実施中です!
コミュニティセンターでのヨーガ教室
休館中です
オンライン・コミュニティーセンターのご予約はこちらから♡
(予約システム)
(日時はご相談になります・問い合わせフォームよりお尋ねください)
リビングカルチャーセンターにて木曜日の午前、夜のレッスンを行なっております!
お申し込みは下記にお願いします♡
プライベートヨーガはオンライン、リアルでそれぞれお受付しております😊
ミミスクール〜趣味を深めるレッスン〜
アクセスバーズ(頭の中のおしゃべりを少しやめてゆっくりしましょう)
→寝てるだけで、からだも心も緩みます❤︎
頭部にある32のエナジーポイントに触れる事で、脳に溜め込んできた感情・思考などを解放し癒すタッチセラピーで、信じらないほどの満足感と深いリラックス感が得られます。
アクセスコンシャスネス®の創始者、米国のギャリー・ダグラス氏が1990年にチャネリングで得られた脳デトックスで、現在、世界130か国以上で実践され、子供からお年寄りの方まで幅広い層の方が受けています。
モニターさまたちから、たくさんの嬉しいご報告をいただいております❤︎
*夜ぐっすり眠れた
*夜ランランと目が覚めちゃって元気になった!
*なんだか分からないけど定期的に受けたい感じがする
*左耳から音がして、積木が重なっていく感覚がした
*明くる日の仕事がサクサクと進んだ!
*バーズを受ける前に頭痛がしていたけど、痛みがなくなった!
*飲むお酒の量、食べ物の量が調整できるようになった!
<セッション料金>
☆60分→¥5.000-
☆90分→¥7.000-
(2ヶ月以内での再セッション)
上記より¥1.000-Off
2回目以降の方は30分、45分でのセッションも可能です!
☆30分→¥2.500-
☆45分→¥3.500-
レッスンについての問い合わせ、ご予約、ご依頼など…こちらよりどうぞ!
〜どんな方でもヨーガで幸せを〜
石田貴子