数ヶ月前から約束していたヨーガ仲間との

ランチナイフとフォーク

 


熊本市南区にあるル・ブリアンさんにお邪魔してきました!



 

 

美味しい料理の数々・・・・。



(前菜)


(メインのお魚)

(デザート)

 

冷製スープは旬のお野菜が使ってあります。



 

前回お邪魔した時はナスの冷製スープでしたが、(これも天才的に美味しかった!)今回はカボチャでした❤︎


 

スープを頂いていたところ、オーナーさんが声をかけてくださいまして・・・。

 

 

『今回のカボチャは水害を受けた芦北のカボチャを使ってるんですよ〜』とご丁寧に教えてくださいました。



このパンフも一緒に!


下矢印



なんとまあ❤︎とにかく美味しい❤︎❤︎

 


芦北と言えば月に2回主張ヨーガに行っているところ!!

 



友人も『買えたら良いのに〜』って横で言うし(笑)、どこで買えるものか…と思い。


『もう!電話しちゃえー!』ってことで、電話したところ『明日、熊本市内まで出てきますよ!待ち合わせしてお渡ししましょうか?』と、ご丁寧に提案して頂きました😊

 (優しすぎる対応😭😭😭)

 


翌日、とある場所で待合せましてカボチャさんを受け取りました❤︎

 


小ぶりですが、可愛いカボチャさんがゴロゴロ❤︎

 

生産者の釜さんも写真通り、優しい笑顔いっぱいの方でした!

 


水害でずいぶん大変だったようです😭😭



人吉、芦北には私にできるボランティアを検討中です・・・。

 

 

 

今週末からはいよいよ8月!!(早い!!)


 

リウマチ患者さんの為のプライベートヨーガを開始します!

 


水曜日・土曜日の午後をメインにしますが、その他の日時でも受付できるように計画していきます!

 


どうぞご相談くださいね!

 







〜ヨーガ教室のお知らせ〜


コミュニティセンター、オンラインでの

ヨーガレッスンも下記予約システムからの

ご予約をお願い致します。


現在

*熊本市城南地域コミュニティセンター

空き2


*熊本市城山地域コミュニティセンター

空き3



ソーシャルディスタンスにより、各施設でのヨーガ教室は人数を制限させて頂いております。



予約はこちらから


リビングカルチャーセンターでも木曜日の午前、夜のレッスンを行なっております!



お申し込みは下記にお願いします

https://livicul.com/



ヨーガ療法(セラピー)を実施しています。



いずれのレッスンも以下の3つを組み合わせて行っています。


アイソメトリック・ヨーガ

(等尺性収縮)運動


アイソトニック・ヨーガ

(等張性収縮)運動


ハタ・ヨーガ




zoomでのレッスン注意点です〜



参加費はレッスン前にお願いいたします。



お支払い方法は基本paypayをお願いして

おります。

(振込希望の方はゆうちょ銀行となります。

ご連絡ください)



ご返金には応じておりません。

ご了承ください。前日までの予約の変更は

振り替えとさせて頂きますが、直前での

キャンセルの場合は返金致しかねますので

ご了承ください。

(振替に期限はありません)



午前中のヨーガを受けられる方は

前日までにご予約とご入金を

お願いいたします。

22時以降のお申し込みは、折り返しの連絡が

翌日(レッスン当日)になる場合もありますので

ご了承ください


当日のご予約は午前10時までにお願い

いたします


ご入金確認が取れましたらZoom🆔

PWをお送りします



途中参加、途中退出の場合でもお値引き、

返金はいたしかねます。ご了承ください。



ご連絡なくキャンセルされた場合は

ご参加扱いとさせて頂きます。振替は

いたしませんのでご了承ください。


今後の社会的な流れを受け、予約システムの

時間帯も変更になる可能性もあります。

ご了承ください。



 


プライベートヨーガはオンライン、リアルで

それぞれお受付しております😊

(代金・時間等はお問い合わせください)




ベル教室の問い合わせはベル


石田貴子まで 

mail : takako.isr@gmail.com

instagram : takako.yui.yogatherapy