私は33歳の時にヨーガ🧘‍♀️に出会い、沢山の先生方とお会いしてきました。

その中で尊敬し、『こんな先生になれたら』…と思う先生が数人いらっしゃいます乙女のトキメキ

その中のお一人

ヨーガ禅 故・角田照子先生

もともと埼玉在住の先生でしたので、お会いしたのは先生が九州方面に来られたWSで3回。

先生は平成28年12月24日に他界されました。

その1か月前、平成28年11月24日に福岡の警固神社で行われたWSでお会いしたのが最後でした。

下矢印

その時の大事な記念写真です😊



この時、角田先生は91歳乙女のトキメキ

先生が会場に到着された時、たまたま会場の玄関で先生をお見かけしましたが、黒の上下に真っ赤なカーディガンをはおり、お洒落な帽子を被り、手にはコロコロのスーツケースを持ってお一人で会場入り。(お付きの方なんていません)

関係者の方々に笑顔で挨拶され、その場が一瞬で和むぐらいのオーラのある素敵な先生でした乙女のトキメキ

WSでは、『来月のクリスマスはひ孫にプレゼントを買わなきゃ🎁と思ってます😊』など、気さくに皆んなにお話され、柔軟性のある身体の動きも見せて頂き、2時間程(…だったと思う😅)ヨーガをご一緒させて頂きました。

その後、角田先生にご挨拶に行った時

『貴方、とってもヨーガがお上手ね。
ヨーガを続けて、皆さんにヨーガをお勧めしていってね』

とお声かけ頂きました。

WSで数回しか会った事のない私に、こんな声をかけて下さったことに"有難いな〜、素敵な先生だなぁ〜"と胸が熱くなるのを感じました。

一緒にWSを受けたヨガ友と感動を胸に帰路についたのですが、わずか1カ月後の訃報😭

とっても悲しかったのですが、亡くなる1か月前にお会い出来たのは会うべくしてお会いしたのだなぁ…と思いました。

人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。

しかも一瞬早過ぎず、一瞬遅すぎない時に。


森 信三さんの言葉です。

出逢いとご縁を大事に、ただ、人に依存せず、執着せず過ごしていけたら…と思います。

私を取り巻く全ての人に、そして、何かしらのご縁でこのブログを読んで頂いた方にも…

感謝乙女のトキメキ乙女のトキメキ


今日はレッスンのお知らせは省略〜😂

皆さん、素敵な1日を乙女のトキメキ乙女のトキメキ