水曜日夜ミルボンスタジオにて『プラーミア』の勉強会に参加しました。
講師は開発に携わったモードケイズの原田さん。
モデルさん3名による実習を行い、サロン内で行われている提案の仕方わや学びました。
商品が出来上がるまでには研究所の方々の努力が積み重なって完成にいたります。
僕等提案販売する側がパンフレットだけで判断して良し悪しを決めてはいけないと思います。
その人達の想いを尊重してしっかり勉強して熱い気持ちを持って伝えるべきである。
新商品がどんどん出てくるので、それに追いつくのに必死です(^^;;
気持ちひとつで価値観は大きく変わるので、メーカーさんからサンプルを頂いた時には必ず使用して実感を伝えるようにしてますよ(*☻-☻*)
iPhoneからの投稿
講師は開発に携わったモードケイズの原田さん。
モデルさん3名による実習を行い、サロン内で行われている提案の仕方わや学びました。
商品が出来上がるまでには研究所の方々の努力が積み重なって完成にいたります。
僕等提案販売する側がパンフレットだけで判断して良し悪しを決めてはいけないと思います。
その人達の想いを尊重してしっかり勉強して熱い気持ちを持って伝えるべきである。
新商品がどんどん出てくるので、それに追いつくのに必死です(^^;;
気持ちひとつで価値観は大きく変わるので、メーカーさんからサンプルを頂いた時には必ず使用して実感を伝えるようにしてますよ(*☻-☻*)
iPhoneからの投稿