皆さんこんばんわ、比較的暖かい日でしたかな?魔の3連チャン夜勤3分の2終わりましたが、今職場で風邪が流行ってます!スタッフだけでなく入居者のおじい様おばあ様がまぁ喉が痛いだの、咳こんだりと嫌な感じです。昨日の夜勤は予定より1人少なかったんです、風邪ひいて熱が出て急遽お帰りになった方がいたんです。フロアに風邪菌が巻き散らかってるんですね。今日朝出勤したスタッフも風邪薬持参、喉がやられてます。お風呂介助の予定でしたが皆さんに感染るのはマズイと上司の判断で30分いただけで早退しました。私は今のところ大丈夫ですが年末年始に風邪ひいて鼻水地獄を味わったのでこれから油断大敵です。帰宅して昼寝した後ドラッグストアのクーポン使って少し高めの栄養ドリンク2本買いました、今夜寝る前に1本、明日出勤時にもう1本飲もうかと思ってます。写真は3日の里帰りデート兼チートデイの居酒屋の後寄ったバー🍸お通しがレベル高いでしょ?田舎に本格的なバーの存在はありがたい!そもそもこの店は私が離婚して地元に戻って生活してた時に駅前通りを歩いていてちょっといい感じの店じゃんと店の存在に気づきました。昼間で閉まってましたがいっぱいの瓶がガラス窓から見えたんです、よ〜く覗いてみるとカウンターのバーでした!おっ、ちょっと良さげな店じゃないか?と早速当時勤めてた施設の遅番帰りにオープンしてたバーに入りそれからちょこちょこ遅番次夜勤の日の夜に通うようになりました。マスターがスラっとした精悍な顔立ち白いシャツに黒のベストが制服。鮮やかな手つきでカクテルやドリンクを提供。カクテルもフードも本格的なのに値段が安いんです。田舎値段。高くても1杯1000円前後、銀座なら同じカクテルで2500円取られます。なので今関東に住んでからはなかなか行けませんが里帰りデートの時は必ず寄るようにしてます。前回昨年11月末の里帰りは同級生との飲み会で熱燗スタートで飲みすぎて酔っぱらいバーには行けなかったのです、なので今回の里帰りデートはバーに必ず行けるように前回のブログで書いた居酒屋ブリカマ三昧はお酒を抑えました。やっとたどり着いたバー、マスターお元気そうで何より、すでにカウンターで男性が1人ウイスキーストレートをゆっくり嗜んでおりました。私達は最初季節のフルーツのカクテルから。写真は2杯目、私は甘いのが読みたかったのでベリーニ、彼はボトルが気になったウイスキー水割り。かなりスモーキーな香りのウイスキー、相変わらずレベル高いお通しとじっくり彼と語りながら味わいます。八代亜紀の舟唄は静かな小さめの居酒屋のイメージですがバーで何かを思ったら考えたり静かに語り合ったりするのも舟唄の世界観に通じるものがあると思っています。バーで騒ぐ客ほとんどいないでしょ?バーテンダーさんのテクニックや経験お店の雰囲気等引っくるめて空間とお酒を楽しむんです。静かに流れるジャズと演歌の違いだけではないでしょうか?あ~美味しいの、帝国ホテルのバーも素敵だけど、ここのマスターが醸し出す店の雰囲気が大好きなんだよな。私はお酒が大好き、居酒屋もバーもどんな所も楽しんで呑みたいんです。バーは敷居が高いですが1杯をゆっくり呑んで場所の雰囲気も一緒に味わうのはぜひ大人なら経験して損はないかと…。分からないことはどんどんバーテンダーさんに聞けば懸命に教えてくれます。だって楽しんでほしいから。だから色々知らなくても大丈夫。場の雰囲気を壊さなければオッケー👌なだけ。居酒屋と同じです。女性とデートするなら2件目はバーも素敵だよん!あとは静かにゆっくり口説けばいいの!焦らない焦らない。駄目なら潔くあきらめて奢ってやればいいの。女が帰ったらもう1杯静かに飲めばあなたのレベルは上がります。振られた女の足元にも及ばない1ランクアップした自分になれるでしょう。バーってそんな所。バーテンダーさんも静かに見守ってくれます。そこで舟唄が…。ちなみにこのあと私達は暖かいカクテルで締めました。2人で3杯ずつ計6杯呑んで会計7500円でお釣り。安い…安すぎる!本当に続いて欲しい!私はこのバーに行くことで投資をしてるんです。彼もたまに1人で呑みに行ってるそうです。ありがたや~私の分も通ってちょうだい!あ~またカクテル飲みたいな…。田舎でも結構いますよ、バー好きな方、田舎なので2次会的にやかましく飲む方もたまにいますけどごく少数、静かに呑むと分かってて行ってるんですよ。かなりお酒に詳しい通な方もいたりします。私は遅番帰りにグレンフィデック?って名前のウイスキーをロックに、水割り、ソーダ割りなど気分でよく呑んでました。ひとり酒、吉幾三ですね。バーと演歌マインドは同じです。また里帰りしました際にはこのバーに寄りましょう!明日で魔の3連チャン夜勤ラスト、風邪引かないように対策して備えます増えた体重はジワジワ落とします、現在44.9kg+2.4kg、焦りません、次のデートは桜咲く頃。それまでに落としたいです。皆さん連休ですねお出かけの方も多いかと思います。人混みに行く際は風邪もらわないように気をつけてくださいね!今湯船に浸かりながら書いてます、汗がいい感じでダラダラ出てます。上がってマッサージしっかりやります。明日体が何ともないよう祈ります。お互いに気をつけてまいりましょう。それでは皆さんまたお会いいたしましょう!



「何を飲んでますか」
「もう1杯という名前のお酒よ」

     by (映)嵐の中の青春