ご来場のみなさまありがとうございます‼︎


撮影OKな方々と終演後に記念撮影。




開演二時間前。

カレード音楽スタジオ。

まだ誰もこない。

私だけ。

直前にショパンを鬼練‼︎







こちらは演奏中にお客様が撮ってくださった写真たち。

立ち位置がそれぞれなのでいろんな瞬間を切り取ってくださいました。




たかこぴあのは基本的に写真OK‼︎

(動画はご遠慮させて頂くことが多いのですが)


そしてアンコールのときはたかこぴあのを背景に自撮りする猛者も♡

これもこのコンサートでは見慣れた光景。

おなじみの“石川のけんじさん”が撮ってくださいました。











実はサプライズでサリバン先生でおなじみの本田利恵さんがゲストで素敵な朗読を披露。

最初はスタッフ証をさげて会場にあらわれる…

「なんか見たことある人や」

もしかしたらとすぐに勘づいた常連さんもいらしたよう。




ステージには魔物が棲む。

うまくいってたことが突然できなかったり。

思うように動けないことも少なくない。


自分の中にすくう敵と日々たたかう戦士みたいなことに多くの時間を費やすのが音楽家。


だけど。

なぜか本番しかできないご褒美みたいなこともあって。

ときどきステージだからこそ自由を感じるときもあるし突然なにか閃くというかずっと疑問に思ってたことが解決する瞬間…みたいなものもある。



この日も録音しておけばよかったと思う曲もあった…私の場合おそらくもう二度と弾けない。

あれは毎回一体なんなんだろう。



そういうドキドキする瞬間に出会えるのもお客様がいらっしゃるからこそ。

オンラインがすすんだとはいえやはりライブとオンラインは別物。


なんだか今回はこれまでライブにきてくださってる方々には少し個人的にお知らせなどしましたがあまり告知らしいことできないままでした。


少人数のライブにしたいかなぁとふと思いまして。

大きいステージで演奏するのも楽しいけどお客様のお顔を1人ひとりみながらおしゃべりしながら弾くのも興味深いステージだなということに気づいてしまいました‼︎


できることなら毎月やりたい♡…というのが目標ですが次の予定はまだ決めてません。

また一年後かもしれないし笑

また数日後に突然「やりますよー♫」と告知したりするかもしれないのでご興味ご予定合えばおつきあいください。






こちらもお客様の写真。

何弾いてるのかな⁇

なんか楽しそう…




そろそろ気温高くなってくるしどうしようかなとも思ったのですが毎回楽しみにされてる方もいらっしゃるので準備しました‼︎




もう一つサプライズありました‼︎

ご夫婦で来られたお客様のダンナ様がお誕生日とのことでリクエストからのハッピーバースデー♫


みなさんで拍手してお祝い。

(この瞬間のお写真撮ってた方ありましたらぜひお知らせください♡)





いつも素敵なリクエストありがとうございます。










5/31追記‼︎

次は“氷室まんじゅうリサイタル”やります‼︎

会場予約もしてきた日。

ゲストにもお願いできた♪

初の平日開催…どうなることやらワクワク。

たかこぴあのと氷室まんじゅうで無病息災♡





ソロだと暗譜もしないといけないし決して楽ではないけど。

ピアノという楽器は1人でも成り立つ音楽。

これもピアノの魅力。

そのために私がひたすら繰り返していかねばならぬこと。

襟元ぴしりです。



精進いたしましゅる(=゚ω゚)ノ










https://linktr.ee/masawo1205