久々の更新です。
今年は住んでいるエリアが珍しく雨続きで
日本よりも寒いようでびっくりしています。
まだ暖房をつけているくらいです。
さて、タイトルにあるとおり、
年齢関係なく勉強は大事だなと
コミュニティカレッジでの授業を
引き続きとっています。
今学期も文法の授業を受けていましたが
なかなか難しかったです。
時間に余裕があるので
課題も欠かさず学生時代より真面目に
勉強しています。
おかげで編み物のデザインのことで
英語でやりとりする際にも
授業で得た知識を
活かせるようになり、
大変ありがたいなと思っています。
実は編み物のデザインに関して、
ウルグアイの人気の毛糸メーカーさん
Malabrigo yarns社によるプロジェクトで
取り扱うデザインとして
私のデザインしたショールを
参加者が編む というイベントを
3月いっぱい開催していました。
こちらがそのショールです。
イベント開催にあたり、
先日初めてインスタライブに
参加することになりまして、
デザイナーとして
ショールのデザインの経緯、
編む際の注意点等
英語でお話する機会がありました。
日本語でも緊張なのに
英語でお話しなんて更に緊張でしたが
なんとか思ったことを
お話できました。
後からライブを聞いてみると
喋りながら何だかヘラヘラしていて、
もう少しちゃんと喋れるように
引き続き勉強していかないとと
思いました。
春学期もコミュニティカレッジで
勉強頑張ります!