今日もやけどしそうな暑さですね!
毎朝洗濯物を干す時にベランダに置いてあるサンダルの熱さでほんとにやけどしそうになります。
洗濯物がすぐ乾くのは嬉しいけれども、もうこれ以上暑さは勘弁です。

さて、編み物も相変わらず続けていると昨日書きましたが、毛糸を触るのも暑苦しい日々。そんな時はかぎ針で編み物を楽しんでいます。

毛糸ではなく、ビニールテープを使います。梱包用、ポンポン作りに使う平テープです。

{6ABA473B-B3BA-485C-BA7C-CE8B13806F65}

{07843DC0-8F6E-4E86-8BA2-FAC1379C6710}

こんな感じで出来上がります。一枚目の写真にあるような平テープを使います。何より水に強く丈夫です。一枚目のシルバートートは3年くらい使ってます。

実は秋から近くのカルチャーセンターで、このビニールテープを使ったバッグや小物作りの講座を開くことになりました。初めての講師のお仕事、精一杯努めようと思います。

私の編み物作品、実は別ブログで掲載しています。よかったらチェックしてみて下さい。(ほぼ写真とリンクだけの簡単なページです。)