もうすぐ12月、毎年加速度的に時間が流れるのが早く感じます。最近はこのブログ、月1回思い出したようにどたどた突発的に記事更新される感じで、心許なく思っております。なんとなく考えているのが、やはり編み物を趣味以上のものにしていきたいと思っているので、専用のブログなり、フェイスブックページなりを作ったほうが良いかなということ。ブラックフライデーのセールでアメリカの毛糸屋さんでうっかり糸を買ってしまったなどというマニアックな話題も興味ない方には理解しがたい世界だと思うので(まさに今日のハナシです)!
日頃のあれこれをこちらのブログにはぼちぼち続けられたらと思っています。

最近は毎朝のジョギングがすっかり日課となり、4~5キロ走ってもそこまできつくならなくなりました。ものすごいゆっくりなスピードで30-40分かけて走ります。その方が脂肪燃焼効果が高いらしいです。体重は2キロくらいじわじわと落ち、体脂肪率も一時帰国後からみちがえるように改善されました!それでもまだ体型はブニブニしているのでどんだけ脂肪蓄えてるんだと自分の身体にびっくりします。でも毎朝走らないとという癖付けができたのでこれからも続けていきます。あと4キロくらい落としたい!

リー坊も元気に学校に通っています。クリスマスに向けて色々イベントが目白押しです。オランダはシンタクラース(サンタクロースの語源となったとオランダでは言われています)と言うのですが、学校にもやってきてオランダ語の歌でみんなで迎えます。
そういえば先日家の前でシンタクラースのパレードをやっていたので窓越しに撮影しました。シンタクロースとお付きの者たち(ピート)。
{DC152956-39DB-4C27-80DE-85ABE722EBC4:01}

あんまり周りの人が気付いてないのが不思議。普通なら大勢の人に囲まれて撮影もままならないくらいなのですが。たまたま出発したばかりだったのか?
ときどき学校に色んなテーマで仮装してくるという日があるのですが、そういう時にプリンセスの格好をしたがるようになりました。ペラペラなドレスなので冬は寒いだろうとただいま手編みのドレスを製作中です。あら、結局最後は編み物ネタになってしまいますねf^_^;

最近はアメンバー限定記事との棲み分けも難しいところで、なんとなくこのブログのあり方が曖昧な感じになってしまってますが、試行錯誤しながらも続けていければと思っております。