先週日曜日北京を離れ一時帰国中です。
前日土曜日は怒涛の引越し、あちこち荷物の行き先や船便航空便が混在する中、運送会社の方々がテキパキと運び出してくれました。
そして住まいを明け渡す前に公寓の管理事務所にお掃除をお願いしたらなんと11人もアイさんが3時ごろ搬出作業も途中ですが押しかけてきて、4時の下班(仕事終わり)に間に合うように一気に掃除をしてくれました。部屋の中アイさんやら運送業者の人やら大騒ぎで怒涛の一日が慌ただしく終わりました。
日曜日は穏やかな珍しく空気の綺麗な日、空港まで夫の会社の運転手さんに送ってもらいました。毎日顔を合わせていた運転手さんも今日でお別れ、ほとんど中国語を話せない(学ぼうとしなかった)夫にも今まで優しく接してくれて感謝。
もうなかなか北京には行くこともないだろうので車窓も見納め、飛行機の離陸後暫く五年前北京にきた時のことをぼんやり思い返していました。
少し不安も混じって緊張していた日々、すべてが新鮮に感じた日々、時に嫌なこともあったけど、それと同じくらい北京の人たちの素朴な人柄にほっとしたり。妊婦時代、そしてリー坊連れで街を歩いてる時は特にみんなが気を遣ってくれて、ありがたいと思うことも沢山ありました。
長い間でしたが、濃い日々、そしてお腹いっぱい満喫しました(笑)
リー坊にとっては3歳までほぼずっと過ごした場所なので、覚えているかわかりませんが、でもどこかで意識はあるのだと思います。そして北京で出会ったお友達のことをずっと忘れず大切に思っていてほしいと思います。もちろん私にとってもこの5年間の最大の収穫は素敵なお友達との出会いです。みんな、きっとまた会おうね(涙)
としんみりぼんやり考えているうちに関空に到着。数日過ごしてただいま福岡です。今回は福岡滞在が短くなかなかお友達と会えませんでしたが、一足先に帰国されていたスミレさん親娘とも会えてほんとに嬉しかったです。
それから熊本の祖父母に挨拶に行ったり、妹たちが全員集まっているので家で父がお寿司を握ったり、甥っ子たちとリー坊が大興奮で遊びまわって大騒ぎの毎日です。両親たちや私はヘトヘトですが子どもはエネルギーみなぎってほんとに元気です。
そして明日早朝再び大阪へ戻り人間ドッグやらお買い物やら諸々準備し土曜日にアムステルダムへ出発です。
なんだか慌ただしく日々が過ぎ行く感じで別れを惜しむ余裕もない感じですが、どちらの両親もオランダへ遊びに来る気マンマンなのでまた近々会えそうな気がしています。大阪に帰ったら早速ガイドブックが置いてあってびっくり(苦笑)
そして最後にこのブログ、もちろん引き続き書きますが、短絡的過ぎるこのタイトルを渡航を機に変えようと思っております。考えすぎるとダサくなったりしてまだ思いついてないのですが、しれーっと変更させていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
そして引き続きこちらのブログをよろしくお願いします!
iPhoneからの投稿
前日土曜日は怒涛の引越し、あちこち荷物の行き先や船便航空便が混在する中、運送会社の方々がテキパキと運び出してくれました。
そして住まいを明け渡す前に公寓の管理事務所にお掃除をお願いしたらなんと11人もアイさんが3時ごろ搬出作業も途中ですが押しかけてきて、4時の下班(仕事終わり)に間に合うように一気に掃除をしてくれました。部屋の中アイさんやら運送業者の人やら大騒ぎで怒涛の一日が慌ただしく終わりました。
日曜日は穏やかな珍しく空気の綺麗な日、空港まで夫の会社の運転手さんに送ってもらいました。毎日顔を合わせていた運転手さんも今日でお別れ、ほとんど中国語を話せない(学ぼうとしなかった)夫にも今まで優しく接してくれて感謝。
もうなかなか北京には行くこともないだろうので車窓も見納め、飛行機の離陸後暫く五年前北京にきた時のことをぼんやり思い返していました。
少し不安も混じって緊張していた日々、すべてが新鮮に感じた日々、時に嫌なこともあったけど、それと同じくらい北京の人たちの素朴な人柄にほっとしたり。妊婦時代、そしてリー坊連れで街を歩いてる時は特にみんなが気を遣ってくれて、ありがたいと思うことも沢山ありました。
長い間でしたが、濃い日々、そしてお腹いっぱい満喫しました(笑)
リー坊にとっては3歳までほぼずっと過ごした場所なので、覚えているかわかりませんが、でもどこかで意識はあるのだと思います。そして北京で出会ったお友達のことをずっと忘れず大切に思っていてほしいと思います。もちろん私にとってもこの5年間の最大の収穫は素敵なお友達との出会いです。みんな、きっとまた会おうね(涙)
としんみりぼんやり考えているうちに関空に到着。数日過ごしてただいま福岡です。今回は福岡滞在が短くなかなかお友達と会えませんでしたが、一足先に帰国されていたスミレさん親娘とも会えてほんとに嬉しかったです。
それから熊本の祖父母に挨拶に行ったり、妹たちが全員集まっているので家で父がお寿司を握ったり、甥っ子たちとリー坊が大興奮で遊びまわって大騒ぎの毎日です。両親たちや私はヘトヘトですが子どもはエネルギーみなぎってほんとに元気です。
そして明日早朝再び大阪へ戻り人間ドッグやらお買い物やら諸々準備し土曜日にアムステルダムへ出発です。
なんだか慌ただしく日々が過ぎ行く感じで別れを惜しむ余裕もない感じですが、どちらの両親もオランダへ遊びに来る気マンマンなのでまた近々会えそうな気がしています。大阪に帰ったら早速ガイドブックが置いてあってびっくり(苦笑)
そして最後にこのブログ、もちろん引き続き書きますが、短絡的過ぎるこのタイトルを渡航を機に変えようと思っております。考えすぎるとダサくなったりしてまだ思いついてないのですが、しれーっと変更させていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
そして引き続きこちらのブログをよろしくお願いします!
iPhoneからの投稿