またまた更新が滞っておりました。でも元気にしております。

もう6月、今月末にはいよいよ北京の家を引き払い帰国、来月一週目の週末にアムステルダムへ渡航します。
今回はリー坊連れということや、海外二か国目の駐在となるので、渡航のタイミングを夫と同時にしてもらいました。だいぶリー坊も落ち着いたとは言え、長いフライト二人きりだとなかなか大変なので三人で行けて良かったです。

引っ越し、なかなか大変です。アムス行きの船便と航空便、日本に送り返す船便、日本で5年間預けていたトランクルームの中身を整理、日本からアムスへの船便と渡航3週間前にどどっと大仕事が待っています。

と色々やることはあるのですが、今は北京での残りの日々を悔いなく楽しむことに専念しています。

美味しいものを食べたり

お洋服をオーダーしたり(これはまた改めてご紹介します)

最後のあがきでベリーダンスレッスン再開したり

もちろん編み編みも相変わらず


と母が北京ライフ謳歌している間に、リー坊もすっかり幼稚園生活にも慣れたようで、ある日「今日バボォーであそんだよ」と言うので何だろうと思ったら"Bubble"(シャボン玉)のことでした。発音が良すぎて聞き取れなかったという。。。
いつの間にかトイレトレーニングも完璧に終了していました。あっけなくオムツ外れちゃうものです。
子どもってほんとにすごいなと思います。

最後に最近のリー坊のスネ顔
photo:01


(マンガみたいに「ふん」と言ってます)


iPhoneからの投稿