Walmart、アラモアナの少し北のほうにあります大きなスーパーですが、毎度行くと何かしら買ってしまいます。そして今回、手芸用品も色々あるという情報を入手していたので更に期待に胸を躍らせて行って参りました。

手芸コーナー、Fabric Martほどではないですが、ハワイアン柄のコットン生地を中心にかなり置いてありました。お値段も2、3ドル台からあったので、種類にこだわらなければこちらだけでも充分かも知れません。それから私が心躍らせたのは、なんと毛糸コーナーが!ハワイなのに!とびっくりしましたが、ちょっと変わった糸が色々置いてあったので、厳選して一種類、ベアフットドリームスのパーカー風の、ふわふわの毛糸を買いました。早速帰って編み上がったものはこちら。
photo:02

寒い時に部屋ではおれるカーディガンみたいなのができました。本物のベアフットとはほど遠いけど、気分は梨花さん?!何か袖の部分が大き過ぎてあんまり可愛くないですけど、すごくあったかいです。

photo:03

リー坊用スヌード 籠入り娘。
それにしても、ハワイで毛糸を買う人なんてあんまりいないだろうなあ。。。(北京ではあんまり手に入らないのですよ。)
その他、可愛いリボンなども沢山売られていて、このコーナーだけで1時間居られる!けど、同行者もいるので控えめにしました。

Walmartには洋服まで置いてます。特に子ども服は探せば結構可愛いものがあるので、リー坊に数点お買い上げしました。
photo:01


キティちゃんの水着、かわいい!着てみたらお腹が出ていた。。。(念のため大きいサイズを買ったのですが!)
ワンピース、あと夫がふざけて買ったエルモのパジャマの上下。
デザインや色合いがどぎついのもありますが、探してみればけっこう可愛いものもあって見ていて楽しいです。

そういえばお昼を食べてなかったので、そこからアラモアナのフードコートへ行き、またyummy korean BBQでランチし、ホテルへ戻りました。

photo:05

オムツ姿で失礼!ホテルそばにラグーンがあって、綺麗に整備されているし、波もなく安全なので、リー坊はほとんどこちらで遊んでいました。ちゃんと魚もいるんですよ!ずっと天気が良かったので、水温も高く水遊びも楽しめました。リー坊にとってはこれが一番楽しかったみたいです。

photo:06

リー坊を見るや走って近寄ってきてくれた女の子と一緒に。リー坊満面の笑みです。

photo:07


どこまでも青い空!綺麗な海に癒され、いつかここに住めたらなあなどと思いに耽っておりました。。。

次はいよいよ最終日。。。