3日目、この日実は北京で知り合ったハワイから北京に駐在されているご家族が揃ってハワイに里帰りしていたので、ランチをご一緒しようということで、ハワイ歴の長いご夫婦オススメのレストランへ連れて行っていただきました!
ワイキキからちょっと離れたカイムキというエリアにある、ハレ・ヴェトナムというお店です。
フォーがとにかく美味しいとおっしゃっていたので、早速ひとりずつフォーを頼み、あとは生春巻きなどをサイドに。
ご主人がハワイにいた頃毎週のように通い詰めていたという理由がよくわかる、私が食べた中で一番のフォーでした!スープも美味しいし、フォーののどごしもつるりと湯で加減もちょうど良く、トッピングは色々選べるのですが、牛テールのトッピングが素晴らしく美味しかったです。
書いていてまた食べたくなりました。カイムキエリアは他にも色々美味しいレストランがあるようで、街の雰囲気ものんびりしてとっても好きな感じでした。また行きたいなあ。
私はミーハーなハワイ好きで、ガイドブックも読みこみ、評判のあの店、この店に行こう!と意気込んでいましたが、お二人の話を聞きながら、長く住んでいる方ならではの気負いのなさというか、上記のように自分のお気に入りのお店に通い続けるほうが通っぽいなあなんて思いました。
そういう意味では、ハワイに来たらいつも食べに行きたいお店って、実は私にもあるなあと思い出しました。
朝ごはんに たっぷりのパンケーキとコーヒーが飲み放題の ワイラナコーヒーハウス
パイナップルアイスティーとロコモコが美味しい パイナップルルーム
フードコートですが、 yummy korean BBQ
それから外せない、ロイヤルハワイアンホテルのマイタイ・バー
です。
これらの場所にくると、「またハワイに来れたな~」と幸せを感じます。
ほんとうは、
カイルアにあるBoots&Kimosというお店で、マカダミアナッツパンケーキが食べたい!という積年の思いがあり、今回もひとりバスに乗ってまでして食べに行こうと思っていたのですが、
ちょっと遠いし、一人で食べに行くのは寂しいし、多分ハイカロリーなので太りに行くようなものだし、、、
と色々な言い訳をつけて、結局行きませんでした。
あきらめるまでぐにょぐにょ悩みましたが、夫が、「次回の楽しみにしたら?」と言ってくれたので、またハワイへ行く口実の一つにしようととっておくことにしました。
そういえばカイルアにホールフーズ(2012.3.22訂正 ターゲットができると書いてしまってましたがホールフーズの記憶違いでした
失礼いたしました)ができるみたいなので、それができてから行ったら、お買い物もできるなあなんて企んでおります。
と話はそれましたが、一杯のフォーにいたく感動し、ご家族とお別れしたあとは、一旦ホテルに戻り、また行動開始です。今回の旅の目的の一つ、Fabric Martへ行くこと!
最近旅先で布市場や布の卸問屋さんをめぐる楽しみを覚えてしまいました。北京でもしょっちゅう布市場に行ってますが、旅先で、その土地ならではの生地を見るだけでもテンションが上がります。(実は、先日の香港でも布の卸問屋街で布を買ったのです。また機会あればご紹介したいと思います)
今回はハワイアン柄の可愛いコットン生地などあればいいなあと一人でアラモアナ近く(ドン・キホーテ近く)のFabric Martというお店に行きました。生地と言えばこちらか、Walmartにも売ってます。
手芸好きの方にはほんとうにオススメのお店です。お値段はヤード単位(90センチ)です。私はハワイアン柄のコットンを3ヤード(自分のワンピースプラスリー坊のを自分で作ろうかと、、いつかね!)
その他シフォン生地などの生地のほか、型紙や細かい手芸用品まで買ったので、結構な金額になってしまいました。手芸用品は北京でなかなか手に入らないので、ついでにと調子に乗ってしまいました。
ホクホク気分で重い袋を抱えながらドン・キホーテでポキを買い(口コミで美味しいと評判だったので買ってみましたが、スパイシーツナポキ、かなり美味しかったです。)ホテルまで徒歩で帰りました。アラモアナエリアから近いのもヒルトンの良さだと思います。とくにグランドワイキキアンは一番アラモアナ側にあるので便利でした。
4日目に続きます。。
iPhoneからの投稿
ワイキキからちょっと離れたカイムキというエリアにある、ハレ・ヴェトナムというお店です。
フォーがとにかく美味しいとおっしゃっていたので、早速ひとりずつフォーを頼み、あとは生春巻きなどをサイドに。
ご主人がハワイにいた頃毎週のように通い詰めていたという理由がよくわかる、私が食べた中で一番のフォーでした!スープも美味しいし、フォーののどごしもつるりと湯で加減もちょうど良く、トッピングは色々選べるのですが、牛テールのトッピングが素晴らしく美味しかったです。
書いていてまた食べたくなりました。カイムキエリアは他にも色々美味しいレストランがあるようで、街の雰囲気ものんびりしてとっても好きな感じでした。また行きたいなあ。
私はミーハーなハワイ好きで、ガイドブックも読みこみ、評判のあの店、この店に行こう!と意気込んでいましたが、お二人の話を聞きながら、長く住んでいる方ならではの気負いのなさというか、上記のように自分のお気に入りのお店に通い続けるほうが通っぽいなあなんて思いました。
そういう意味では、ハワイに来たらいつも食べに行きたいお店って、実は私にもあるなあと思い出しました。
朝ごはんに たっぷりのパンケーキとコーヒーが飲み放題の ワイラナコーヒーハウス
パイナップルアイスティーとロコモコが美味しい パイナップルルーム
フードコートですが、 yummy korean BBQ
それから外せない、ロイヤルハワイアンホテルのマイタイ・バー
です。
これらの場所にくると、「またハワイに来れたな~」と幸せを感じます。
ほんとうは、
カイルアにあるBoots&Kimosというお店で、マカダミアナッツパンケーキが食べたい!という積年の思いがあり、今回もひとりバスに乗ってまでして食べに行こうと思っていたのですが、
ちょっと遠いし、一人で食べに行くのは寂しいし、多分ハイカロリーなので太りに行くようなものだし、、、
と色々な言い訳をつけて、結局行きませんでした。
あきらめるまでぐにょぐにょ悩みましたが、夫が、「次回の楽しみにしたら?」と言ってくれたので、またハワイへ行く口実の一つにしようととっておくことにしました。
そういえばカイルアにホールフーズ(2012.3.22訂正 ターゲットができると書いてしまってましたがホールフーズの記憶違いでした

と話はそれましたが、一杯のフォーにいたく感動し、ご家族とお別れしたあとは、一旦ホテルに戻り、また行動開始です。今回の旅の目的の一つ、Fabric Martへ行くこと!
最近旅先で布市場や布の卸問屋さんをめぐる楽しみを覚えてしまいました。北京でもしょっちゅう布市場に行ってますが、旅先で、その土地ならではの生地を見るだけでもテンションが上がります。(実は、先日の香港でも布の卸問屋街で布を買ったのです。また機会あればご紹介したいと思います)
今回はハワイアン柄の可愛いコットン生地などあればいいなあと一人でアラモアナ近く(ドン・キホーテ近く)のFabric Martというお店に行きました。生地と言えばこちらか、Walmartにも売ってます。
手芸好きの方にはほんとうにオススメのお店です。お値段はヤード単位(90センチ)です。私はハワイアン柄のコットンを3ヤード(自分のワンピースプラスリー坊のを自分で作ろうかと、、いつかね!)
その他シフォン生地などの生地のほか、型紙や細かい手芸用品まで買ったので、結構な金額になってしまいました。手芸用品は北京でなかなか手に入らないので、ついでにと調子に乗ってしまいました。
ホクホク気分で重い袋を抱えながらドン・キホーテでポキを買い(口コミで美味しいと評判だったので買ってみましたが、スパイシーツナポキ、かなり美味しかったです。)ホテルまで徒歩で帰りました。アラモアナエリアから近いのもヒルトンの良さだと思います。とくにグランドワイキキアンは一番アラモアナ側にあるので便利でした。
4日目に続きます。。
iPhoneからの投稿