爆肚(bao4du3)バオドゥ
字面から見て何の料理?とびっくりされるかもしれませんが、ゆでモツのことです。
北京にはこういう爆肚を出すお店が結構ありまして、そしてたいてい清真(イスラム教)のお店となっています。したがって豚肉は出さず、牛のモツ、そして羊肉のしゃぶしゃぶなどを出しています。
美食会のメンバーのお一人から、地元の人でいつも行列を作っている、とっても気になるお店があるのでぜひご一緒しましょうとお誘いいただいたので、喜びいさんで行ってまいりました。
お店の名前は爆肚皇。
お店はローカルアパートの一画、この日は北京では珍しくとっても空が青く爽やかな風が吹いていたので、「目をつぶったらハワイのようだね」などと妄想していました。目を開けると、腹出しおじさんがうろうろしていて一気に現実に引き戻されますが(笑)
ちなみに腹出しおじさんとは、夏の暑い日に、あまりに暑いので上着をぺろっとめくってお腹丸出しで歩くおじさん達のことです。
さて、だいぶ話が脱線してしまいましたが、改めてどういう料理かと言いますと
センマイをゆでたものです。横にあるのはゴマダレです。ついでに書きますと奥に見える白いお椀にはいつものスプライトが入っています。このお店にはコップというものがないようです。
日本でも焼肉屋さんでセンマイを酢味噌につけて食べたりすると思いますが、私、このセンマイが大好物でして、焼肉屋さんに行くといつも頼みます。大阪で近所のスーパーでパック売りされているのを買って家で一人で食べたりしたこともありました。。あのコリコリッとした食感が大好きなのです。
なので、北京に来たら絶対これが食べたいとずーっと思っていたので、感激のご対面でした
今までなかなかこういうお店に入る勇気がなかったので、北京在住2年半にして初の体験です。
ゆでモツは鮮度が良くなかったり、処理がきちんとされてないと匂いが気になるものですが、こちらのお店は、テーブルに出される時にふわんと一瞬香るくらい(笑)で、ゴマダレに付けると完全に匂いは消え、素晴らしい食感とゴマダレのハーモニーが格別でした。
タレはチーマージャン(中国のゴマダレ。日本のよりドロっとしていて色が濃い)に調味料、そして香菜が入っていて、このタレがまた美味しいのです。家でも作ってみたい!
他にもセンマイ以外の部位を追加注文し、いつもの麻豆腐など北京菜を食べ、大満足!私はいつものものぐさでセンマイしか写真を撮ってませんが、我々が何を食べたか詳しく知りたいと言う方は、youmeiさんの素晴らしいレポートもぜひご覧ください!
リー坊も毎度私に付き合わされて、麻豆腐をつまみつつ、徐々に北京料理に舌が慣れていっているようです。きっと逞しく育ってくれると母は期待しています!
字面から見て何の料理?とびっくりされるかもしれませんが、ゆでモツのことです。
北京にはこういう爆肚を出すお店が結構ありまして、そしてたいてい清真(イスラム教)のお店となっています。したがって豚肉は出さず、牛のモツ、そして羊肉のしゃぶしゃぶなどを出しています。
美食会のメンバーのお一人から、地元の人でいつも行列を作っている、とっても気になるお店があるのでぜひご一緒しましょうとお誘いいただいたので、喜びいさんで行ってまいりました。
お店の名前は爆肚皇。
お店はローカルアパートの一画、この日は北京では珍しくとっても空が青く爽やかな風が吹いていたので、「目をつぶったらハワイのようだね」などと妄想していました。目を開けると、腹出しおじさんがうろうろしていて一気に現実に引き戻されますが(笑)
ちなみに腹出しおじさんとは、夏の暑い日に、あまりに暑いので上着をぺろっとめくってお腹丸出しで歩くおじさん達のことです。
さて、だいぶ話が脱線してしまいましたが、改めてどういう料理かと言いますと
センマイをゆでたものです。横にあるのはゴマダレです。ついでに書きますと奥に見える白いお椀にはいつものスプライトが入っています。このお店にはコップというものがないようです。
日本でも焼肉屋さんでセンマイを酢味噌につけて食べたりすると思いますが、私、このセンマイが大好物でして、焼肉屋さんに行くといつも頼みます。大阪で近所のスーパーでパック売りされているのを買って家で一人で食べたりしたこともありました。。あのコリコリッとした食感が大好きなのです。
なので、北京に来たら絶対これが食べたいとずーっと思っていたので、感激のご対面でした

ゆでモツは鮮度が良くなかったり、処理がきちんとされてないと匂いが気になるものですが、こちらのお店は、テーブルに出される時にふわんと一瞬香るくらい(笑)で、ゴマダレに付けると完全に匂いは消え、素晴らしい食感とゴマダレのハーモニーが格別でした。
タレはチーマージャン(中国のゴマダレ。日本のよりドロっとしていて色が濃い)に調味料、そして香菜が入っていて、このタレがまた美味しいのです。家でも作ってみたい!
他にもセンマイ以外の部位を追加注文し、いつもの麻豆腐など北京菜を食べ、大満足!私はいつものものぐさでセンマイしか写真を撮ってませんが、我々が何を食べたか詳しく知りたいと言う方は、youmeiさんの素晴らしいレポートもぜひご覧ください!
リー坊も毎度私に付き合わされて、麻豆腐をつまみつつ、徐々に北京料理に舌が慣れていっているようです。きっと逞しく育ってくれると母は期待しています!