先日
息子が
これの録画を見てたので
全く興味なかったのに
途中からぼーっと見てたら
最後は
号泣してました😭
ドラマもやってたんですね
で
このストーリーの中で
主人公が
不足してる食料でも
色々工夫して
料理してるシーンがありました
近所の先輩主婦から教えてもらったレシピの
材料の雑草
その中に
カタバミ
私が
職場で
親の仇のように
抜いて
刈って
また生えて
と
無限の
不毛にも思える作業の
カタバミ除去
その
カタバミが
大切な
命を維持するための
食料として
大切に丁寧に
おかずになっていました🍀
カタバミ
スギナ
タネツケバナ
生命力半端ない
そして
自然に生えてるんだから
きっと
必要なんだろうなぁ
と
思いながらも
お仕事だからと抜いてます
毒だ害だと
恐れ排除していたものが
実は
豊かな大地
生命を育んでいた
風の谷のナウシカ
を
ふと思い出だす
猛暑の昼さがり
若い方々は
素晴らしい感性で
本当のことを知っていて
ちゃんと生きている✨
私も
古いものに
埋もれずに
本当のことを
見つけていこう🍀
ちゃんと生きていこう✨
