
夏休み中盤
こんにちは
またまたご無沙汰です
あっという間に夏休みも中盤に入りました。毎日が本当にあっという間!送迎してご飯作って片付けたらもう夜中って感じ


忙しいことはありがたいことですね

台風が近づいてきてどうしようかな、と。備えてるつもりだけどなんか落ち着きません。とりあえずガソリン満タンにだけしておきました。
実家帰省も近づいてきたからキッザニアのお勉強と、唄の全国大会のときに行けたらディズニー行きたいからそのお勉強と。お勉強することがいっぱい。
前回ディズニーは無勉強で行って痛い目を見たから

今回は回り方とかルートとか見てから行きたいな、と。ランドとシーも迷う!
前回のディズニーレポを見返してみる↓もう5年も前なんですね。引越しの直前に1人で子供4人引き連れてよく頑張ったわ(笑)
今って全部アプリなんですね。とりあえずアプリダウンロードだけはできました

めちゃくちゃ暑いだろうから最悪ショーを見てお土産買うだけでもいいやと思ってたら暑過ぎてショーも中止になってたりするらしい

また運良くショーレストランのキャンセル拾いができないかな。ダッフィーとかのぬいぐるみが欲しいからやっぱり行くならシーかな。
行けたらいいなぁ。
滞っている当選報告です。
●キューピー ミニオングッズ。ユニバチケットは当たらなかったなぁ。
●なんとぷるんと2ヶ月連続当選。別名義でした。
ここから8月分。
●イオン✖️アイスメーカー カタログギフト
●スタバチルドカップ第3回当選。今回も毎回1〜2口応募してます☕️
●イオン九州✖️ロッテ QUOカード1000円
●久しぶりのTwitter当選 ジョイフル冷食詰め合わせ
●インスタのその場系当選
●フジミツキャンペーンのWチャンス、ボールペン2本。1本はソッコー次男に取られました(笑)
●イオンP&Gキャンペーン WAON1000ポイント
●当確品 イオンアプリ当選の味の素詰め合わせ
●当確品 綾鷹わらび餅 めちゃくちゃ美味しかった♪
●姉宅にお裾分け分のジャイアントコーン到着
そういえば、先日メインで使ってたWAONを無くしてしまいました10000円チャージしたばかりだったから落ち込んでたら再発行で残高も移行できると知り、早速手続きしました。
でもiAEONアプリとかスマートWAONに登録していたり応募に使ったりしてたから色々大変で
今iAEONアプリでやってるキャンペーンにエントリーはしてるけど応募はやめてた方がいいのか悩みとりあえず次男の携帯で応募してます。
iAEONアプリの応募は自動エントリーじゃなくてバーコード読み取らなきゃいけなくて、つい忘れることもあるし読み取ったつもりが反映されてなかったり、なかなか難しいです
でもめんどくさいから当選確率はあがるかも?と前向きに考えます
それではまた

皆様の地域も台風の被害が出ませんように🙏
7月結果
7月分、懸賞の結果です。
●ぷるんと詰め合わせ✖️3
●ダイレックス✖️サントリー 商品券5000円
●ダイレックス✖️ロッテ QUOカード1000円
●エバラ✖️イオン九州アプリ 2000WAON✖️2
●味の素✖️iAEONアプリ 味の素詰め合わせ
●マルミヤストア✖️ニッポンハム キッザニア福岡チケット4枚✖️2
●ニッスイ QUOカードペイ1000円
●グリーンズフリー1ケース
●キューピー ミニオントートバッグ&ステンレスボトル
7月は公募のリハビリが少しできました
2、3句ずつですが3つ応募できました。何事も参加することに意義がありますね。
8月もリハビリ的に応募できたらいいな、と思っています
なつやすみ
こんにちは



夏休みに突入しましたー

夫も1週間くらい休みでいるのでなんかご飯がすごく大変
(夫は大体ダイエット用別メニューなので
)


手を抜けるとこは手を抜かないとバテるな。
高校はまだ夏休みじゃないからゆっくり眠れるわけでもなく。ひたすら眠いです💤
嬉しい当選品が来ましたー♪
●マルミヤストア✖️ニッポンハムよりキッザニア福岡のチケット4枚✖️2🟰8枚当選同一住所でした。
大喜びしたのも束の間、期限がなんと8月末で約1か月しかなくてさすがに短すぎ
帰省の予定無かったけどせっかくなので頑張ってお盆に帰ることにしました。
子供たちもキッザニア行きたがるのもあと数年でしょうし。既に上の2人はもう興味ないし
我が家3人、母、姉、小3の姪っこの6人で2枚余るねって話してたら、中学生の姪っこがお友達誘って行くって。お友達もずっと行きたかったってすごく喜んでくれたそうで、良かった
女子中学生可愛いな
予約責任重大ですね
●ニッスイのちくわでQUOカードPay1000円
●グリーンズフリー1ケース。
●当確品のビール+グルメカード到着
今月、2か月ぶりくらいに公募に応募しました
どうしても出したかったものに3句程度でしたが。久しぶり過ぎて頭が回らなかったし流行語にも鈍感になっててかなり苦労しました
出さない楽さに慣れてしまって出す楽しみを忘れていましたがまた頑張りたいなぁ。
県の文学賞の案内が来たのでこれは絶対に出そうと思います。全部門は無理でもできる範囲で。
それでは明日も朝早いのでこの辺でおやすみなさい