にじのいろの日常 -26ページ目

GW前半

こんにちはニコニコGW突入しましたね。

我が家は大きな予定なく、小さい予定がいくつか。

昨日は末っ子の親友のお母さんが末っ子を美術館のイベントとマックに連れてってくれて夕方まで遊んで大満足で帰ってきた。

私には大混雑のGWイベントに行く体力はないからマジでありがたい爆笑(たぶんお友達のママは名前からしてだいぶ若そうw)

お母さんとはほぼ話したことなかったのですが、お言葉に甘えちゃいました。

末っ子に気の合うお友達ができて良かったですおねがい


少し前に末っ子の誕生日。キャラケーキが著作権かなんかでダメになったから末っ子とチョコペンで作ったカービィ。末っ子がイラスト描きました。上手拍手

そして先日は結婚記念日にかこつけてお気に入りのお店でランチラブラブ相変わらず美味しかった爆笑

もう何年目だ?15か16年。お互いに我慢してることいっぱいだと思うけど笑細々と仲良くやっていけたらと思いますウインク


当選品いくつか。

●イケダパン第1回 QUOカードが実家に。3名義中1当選。大体いつもこのくらいの確率ですねビックリマーク

●イオン九州✖️日清 1000WAONポイント

●スタバチルドカップ eギフト500円 やっと当たったー!今回完全に赤字です😅

●ダイレックス✖️コカコーラ 商品券1000円

●当確品 キッザニアペアチケット 

期限は一年間だったから行けるかも?

とりあえず手元に置いておいて検討しますビックリマーク


こんな感じの近況でしたニコニコ

3日学校行ったらまた連休だ。後半は用事以外はゆっくり過ごそうと思います。

ではまたパー

緑の封筒♪誰のかな〜

先ほどポストにこちらが届いていましたびっくりマーク

2年ぶり?3年ぶり?

さあ、誰宛てでしょうか…

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

答えは末っ子でしたぁビックリマーク

子供たち挑戦し続けて何年目でしょうか、二次選考通過は初めてです✨

今年は末っ子ちゃん、本当に真剣に考えてたしいい句ばかりだったから良かったニコニコ

私のイチオシの句でなかったけど素直ないい句✨

今本人いないけど伝えたら喜ぶだろうなぁ!


しかし、同時に残酷な現実…その他は敗北ハートブレイク

私自身は末っ子が通って嬉しい気持ちですが、正直それより悔しい気持ちが上回りました。

これは決してマイナスな感情じゃなくてまだまだ向上心があるってこと。

ここからまた感性を磨いて頑張ろうビックリマーク

兎にも角にも久しぶりの緑の封筒はテンションが上がりましたアップ


今月分の当選報告まとめて。

●インスタでブルーノのマルチグリルポットとティッシュ5箱✖️12セットびっくり

すごすぎて絶句びっくりマークティッシュはお友達にもお裾分けしてなんとか収納しました。物価高だから助かる♪マルチグリルポットは1人用卓上調理器という感じです。

ブルーノはオシャレだからパーティーとかでも使えそう♪

動画を見てキーワード書いて送るみたいなキャンペーンでした。最近SNS懸賞もサボってるからまた頑張りたいです。


●ダイレックス✖️日清食品 商品券2000円

●イオン九州✖️inゼリー 図書カード1000円が実家に。6個セットで買って確率アップした我が家は外れハートブレイク

まぁ確率ですからね😅

●キリンビール ハンバーグとうどん詰め合わせが実家に


●イオン九州✖️セボンスター セボンスター詰め合わせ

こちら初めて見た繰り上げ当選。セボンスターって初めて買ったんだけど、可愛いネックレスが入ってて末っ子がすごく喜んでくれたんですよねラブラブ

詰め合わせ楽しみ音譜


●サントリー ドリンク6本 インスタかな?



●サントリー金麦 お皿

●サントリー✖️味の素 選べるペイ2000円

クックドゥの濃すぎる味があまり好きじゃなくてあせる

当たりそうと思ったけど一口しか出せなかった😅


今月は懸賞多めですよね。しかも〇〇含む500円とかが多くてセルフレジでレシート分けまくって今レシート山積み⛰️

月末に苦しむ系です汗

今月はお酒とかにお金いっぱい使っちゃったので懸賞のための買い物はここでやめます宣言パー

そうでなくても4月はお金が飛んでいきますからねぇあせる

先日も長男と次男の英検で12000円くらい💸

結果で返してくれよーDASH!


さて、それぞれ無事進級してまた新たな一年が始まりました。私も送迎に役員にまた一年頑張らないとグー

ではまたパー


北海道行ってきたよ♪

こんばんはニコニコ
かなり空いてしまいましたあせる
今日の夕方は家庭訪問でバタバタ。お家の片付けも頑張りました😅
4月は参観とか色々ありますね。役員決めも汗小学校は明後日です。
あと次男三男が受験生になり、塾だらけ。送迎がかぶるしもうてんやわんやですショック
忙しいうちが華と自分に言い聞かせて頑張りますチョキ


北海道は既にかなり昔の記憶ですが😅

まとめて振り返ります。

まず父の長寿祝いで熊本のグリーンランドのホテルに泊まってお祝いをしました。

三姉妹と旦那と孫全員が初めてかな?皆揃って、父がとても嬉しそうでした。

元気で長生きしてほしいです。

子供たちはグリーンランドで遊びまくりました。

そして実家に一泊して翌日福岡から北海道へ✈️

千歳からまずは小樽へ。小樽は私recommendです。

電車から見る雪景色に子供達大興奮笑小樽駅で電車降りたらとにかく寒くて!慌てて上に着込みました。

駅隣にある市場でまずは海鮮丼。おいしすぎた。昼間から小樽ビールを🍺

宿は小樽運河沿いのホテルでとても景色が良かったです。運河沿いを散歩したりして1日目はゆったり過ごしました。

2日目は朝小樽運河クルーズへ。寒かったけどとてもいい経験でした。

クルーズ後はガラス工房、キャンドル工房、アクセサリー屋などを回りそれぞれネックレスやキーホルダー、キャンドルなどをお土産に購入。

そして小樽に別れを告げて札幌へ。

まずどうしても食べたかったラーメンすみれ。

結構並んで入店。

私は味噌ラーメン。美味しかった照れでもそれより子供達の塩ラーメンがびっくりするほど美味しかったです。今まで何十年も生きてきて塩ラーメンって食べたことなくて。新境地を開いた気分です。

その後子供達リクエストにより円山動物園へ。

閉園まで1時間半くらいで、結構駆け足で回りました。シロクマがいた🐻‍❄️


夜はサッポロビール園のジンギスカン食べ放題へ。

子供たちジンギスカンどうかなぁ?と思ったけど美味しいってパクパク食べてました。

食後はテレビ塔に登って札幌の夜景鑑賞。

かなり予定を詰め込んで、充実した1日になりました。


3日目はまずみんなで時計台に行ってクラーク博士と写真を撮り笑

長男は北海道大学を見たいと言うのでしばらく別行動。下3人は大通公園の雪で雪遊びしてました。

それから行きたかったお店の海鮮丼。ボリュームがすごい!美味しかったー爆笑

最後に二条市場でお土産の蟹やいくらを買って長男と合流して千歳空港へ。

空港で食べたカルビーの揚げたてポテトチップスがめちゃくちゃ美味しかったです🥔

帰りの飛行機がかなり遅れましたが無事福岡到着。

母に預けてた服とか荷物を受け取って、蟹とかお菓子とかのお土産を渡していざ自宅へ。

途中旅の〆に一蘭でラーメンを食べました。

こちらは次男リクエスト。食べてばかりの旅でした笑

自宅に着いたのは夜中の2時。

夫と交替で運転してたけどヘロヘロになりました汗


旅の疲れと寒暖の差で、その後しばらく皆体調が優れずでしたあせるとっても楽しかったし、思い出深い北海道旅行になりました。

子供たちの記憶にもしっかり残っただろうしニコニコ

行けるうちにいろんなとこ行きたいな。塾とか部活とか色々あって難しいけど、家族6人で行けるのは今しかないから。

今回は格安航空のすごさを知ったので、また活用してお得に旅行したいと思います音譜

それではまたパー