義務教育卒業 | にじのいろの日常

義務教育卒業

こんにちはニコニコ

次男の卒業式、合格発表を終えました。

次男は無事長男と同じ県立高校に合格しましたお祝い

第一希望の特進科ではなく普通科での合格でしたが、次男はとても喜んでたのでよかったです。友達と通えるのが嬉しいみたいニコニコ

私の友達の子供も同じ学校なので参観とか行事一緒に行けるから良かったですウインク


卒業式はとても良い式でした。担任の先生がいい先生でよかったラブラブ

写真撮りたかったのに次男速攻帰宅してました💨

無事に次男も義務教育終えました。

思春期男子な感じはあるけど感情がいつもフラットで穏やかなのが逆に心配でもありありがたくもあり。

(感情ジェットコースターの長男と三男がいるので🎢)

そんな次男の高校生活が楽しく充実したものでありますように✨


次の日曜は三男の卒業式。バタバタと忙しいあせる

最近車の故障もあって、ディーラー以外のとこにお願いしてたらそこでエンジン掛からなくなって、たぶんセキュリティシステムがロックされたとかで結局レッカーしてディーラーの下請け業者に持っていくという余計な手間とお金がDASH!(工場のおじちゃんがなんか触っちゃったんじゃないかなぁって気がしてるえー)

いろんなやりとりに疲れ果ててしまい、春休みの旅行にも間に合わないかもとなり心身ともに立てないくらい落ち込んだ日があってしばらく呆然としてたら、なんか一周回って「元気な体があればそれでいいか!」と急に前向きになって立ち直りましたニコニコ

結果的に出費は痛かったけど旅行には間に合いそうだからよかった!

さすがに17年目なので割と急ぎで買い替え検討しなきゃですね汗


ここまでの当選品など。

●サンドラッグ✖️ライオン 1000ポイント

●南九州ファミマ✖️大塚製薬 カロリーメイト詰め合わせ

●明治 Wチャンスデジコ1000円✖️2

●森永製菓 商品詰め合わせ

↑お菓子とかデジタルギフトとかそれぞれ10000円分当たるキャンペーン。我が家はちょうど受験時期でブドウ糖のinゼリーやラムネを大量買いしていたので結構応募できました。どれが当たっても嬉しいなと適当に分けて応募しましたグラサン

ホットケーキとココアは下の子たち、inゼリーとinプロテインバーは登山部の長男が大喜び♪

10000円分は嬉しいです爆笑


さあここから入学式までまた忙しい日々になりそう。

そういえば次男と三男の入学式がかぶってしまってあせる

夫が休めないと言うから仕方なく母に頼みました。遠方なのに申し訳ない汗けど孫の入学式喜んでくれてたから良かったニコニコ

頼る時は頼って恩返しできる時は恩返ししてビックリマーク

来年度もほどほどに頑張ります💪

ではまたパー