運動会の季節 | にじのいろの日常

運動会の季節

こんばんはニコニコ
今日は自治会の運動会。自治会の運動会はお茶や弁当、ゴミ袋などたくさん貰えるから参加率かなり良くてお友達いっぱいでした。
うちは私と夫と末っ子が参加。次男三男は塾で長男はチラッと来て友達いないと帰って行きました。
私は借り物競走に参加。お題は「中学生の女の子」で簡単だったから一等賞でした♪
他に自治会の会長さんとか会計さんとか、イケメンとか好みの人とか結構難しいお題も。
好みの人で「パパ来てー!」って叫んでた友達が可愛かったラブラブ私は恥ずかしくて無理😅
その辺の小さい子連れてったかも笑

参加賞なども色々もらい両手にたくさん抱えて帰宅。屋外で作業することがほぼないからめちゃくちゃ疲れて爆睡してましたぐぅぐぅ
来週は小学校の運動会で役員なのでもっと疲れそう😓
午前中のみで弁当や場所取りがなくなったのが楽だけど寂しいなぁと思ってしまいます。
運動会の思い出ってお弁当だったりするから。家で食べる用に作っちゃおうかなニコニコ

10月これまでの当選などです↓

●キリンのどごし ブルーノホットプレートグランデが我が家と実家に。我が家は株主優待で貰ったので姉宅に🎁します

●伊藤園タリーズ タリーズデジダルギフト500円✖️2

●辛ラーメン PayPay500円

●明治グミ デジタルギフト1000円?

●マルミヤストア✖️ヤマザキビスケット 防災グッズ&お菓子が我が家と実家に。

携帯トイレ欲しくて応募したけど入ってなかった😅実家は防災グッズなかったからと喜んでくれました


●当確品の高級卵夢王と冷食が我が家と実家に到着✨黄身の色がオレンジで卵かけ御飯が美味しすぎて大切に食べてます照れ


そういえば、おーいお茶の俳句の発表があり二次通過してた末っ子は見事都道府県賞頂きました✨

やったーお茶が貰える爆笑

結局100万超え→1万の二次通過が一番の難関なんですよねDASH!

今年もとりあえずは二次通過を目指して家族で応募したいと思います♪