2月になりました | にじのいろの日常

2月になりました

こんにちはニコニコ東京は大雪だったんですね。

こちらは2月に入って雨は続いたけど暖かい日が続いてます。このまま春に入るかなぁ?


プロ野球がキャンプインしましたが、最近他界隈の推し活の方が楽しくなっちゃって少し興味が薄れてしまってまだ行けてませんあせる

一度は行こうと思ってますが、去年みたいにサインとかはいいかな😅純粋に練習楽しもう。

去年ホークスキャンプ一緒に行った友達も他界隈の推し活を一緒に楽しんでくれてて、明日は家でDVDとかYouTube鑑賞会することになってます。楽しみ😁

だから今年はキャンプは一緒には行かないかも。一年でガラリと変わった自分にビックリです笑

でも…その友達東京で面接受けたって言ってたからどうなったのかな。応援したいけどいなくなると寂しい泣くうさぎ


2月に入ってからの当選です。

●アサヒ Wチャンス QUOカードPay400円

●サントリー カタログギフト

このキャンペーン初めて当たったかも。角煮を選びすぐに届きました。


●県内のスタンプラリーで私が5000円相当、夫と次男が1500円相当の特産品が当たりました

全員当選。たまたま行ったランチのお店がスタンプラリーのとこで、あと2つ集めたら応募できるからそのままノリで近くの駅と物産館でスタンプ集めて応募したんです。私だけ後日2スタンププラスして1つ上のコースで。

こんなに当たるならもっと上の宮崎牛とか鰻まで入ったセット目指せば良かったなぁ。こちらは県の四つのエリアでスタンプラリーしなきゃいけなくてハードルが高くてDASH!

でも当選のハードルは低いみたいだから次があれば絶対上目指そうビックリマーク


●クラフトボス 推しの子 パーカー

これやばくないですか笑い泣き

たまたまクラフトボス買ったレシートがあったから当たるつもりなく出したのですが爆笑子供たち推しの子は好きだけどさすがに着ないって😅着そうな人周りにいないかな。

どうする?私が着る笑?欲しい方いませんか⁉︎


●サントリー 選べるPay2000円✖️2

PayPayに換えましたラブラブ


●高知家川柳の応援プレゼントで芋けんぴが当選。

美味しかったー!まちねこさーん当たったよー爆笑


さて。塾では既に新年度が始まり、我が家は新小6と新中3のW受験生となりました。

三男は受けるとこ決めてるけど次男が全く定まらず。長男と同じとこが楽かなぁ(私が)と思ってたんだけどちょっと成績が伸び悩んでてあせる

県立一択だったけど私立がお勧めだよと周りが言うので私も揺れてます。私立専願で特待取れたら県立より安いし塾いらずだよって。


楽しく過ごしてくれるのが一番なんだけど、次男にはずっと口に出してる夢があるのでその為にどうしたらいいかを親として指南してあげられたらいいな、と思ってます。

まずは情報収集ですね!

私も受験生母として頑張らなきゃグー


それではまたパー