行事が盛り盛り | にじのいろの日常

行事が盛り盛り

こんばんはニコニコ

4月は毎週土日行事だらけ。完全にコロナ明けましたね。

昨日は高校の参観&総会でした。授業参観、とても楽しみにして行きました♪

英語の授業でしたが、なんと先生も生徒もAll English!おいおい我が子よ、理解できてるかい驚き⁉️

自分の頃と比べてレベルが高すぎてビックリしました。

私の時はリスニングなんてほぼやらずに文法ばかりやらされてたから。だからこんな授業がすごく羨ましい。今の時代だったら私も少しは話せていたかなぁ。

それから役員決めで、なぜか隣の方に誘われて準役員みたいなのになりました😅

基本クラス役員の方の補助とかボランティアみたいなことやるらしく、それくらいならできるかな?と。高校の様子も見てみたいし。

息子の高校生活が充実したものになるといいな音譜


そして今日は唄の発表会。大会じゃないから気楽なもんです。着付けも前回よりは手早くできました。

私がスマホ見ながら帯やってたら周りのおばさま方がわらわら来てお手伝いしてくださいました笑

ド初心者に見えたのでしょうね爆笑

土地柄かな?お世話好きというか、このフレンドリーな感じが好きです飛び出すハート


それにしても体がだる重ネガティブ

疲れを取るのってどうするんだっけ汗

GWは習い事もないし少しはゆっくり眠れるかなぁ。

予定は唄の大会と次男部活の審査会と夫実家への帰省くらいかな。あら、結構あった滝汗

それでも5時起きから解放されると思うだけで嬉しい泣くうさぎ弁当作りに慣れたら5時半起床でいけそうだけど。夏場はあまり作り置きも難しいから時間が掛かりますあせる


お届け物が2つありました飛び出すハート


これ、なんと同じキャンペーンで別名義での当選でした。節約してるから牛肉もビールも嬉しい爆笑

同住所で当たることもあるから2口以上出す時はやはり名義分けた方がいいですね!

確か最終日に買って2口に分けて出したキャンペーンだったと思う。ダイレックスは店舗数の割に懸賞人口が少ないのか、思ってるよりも当選できてるかも。

最近の買い物はダイレックスとマックスバリュばかりです。あとはヨガ教室の1階にある地元スーパー。卵が週2回198円なんです。今高いですもんね汗


では諸々家事済ませて寝ますぐぅぐぅ

おやすみなさい星