今日はイースター🥚🐣🥚復活祭
スピリチュアルアカデミー
スピアカがスタート❤️
(すごい時にスタートしました)
魂の復活祭が執り行われたような
濃密なセミナーとなりました!!
車で1時間半かけてお越しくださり感謝です。
昨日はアカデミー生さんとの
なりたい自分なる予祝会㊗️
海を眺めながらの寿司懐石
存分に楽しみました。
アカデミー生のMさん
普段見せない女神性を出されてました✨美しい〜
『こんなに楽しいお食事会は、はじめてです』と
『仲間がいることを実感し、励み、刺激になりました』と
皆さまから感想いただきました。
あり難き❤️❤️❤️
今回都合が悪く参加できなかった方
また全国各地にいるアカデミー生さんには
今回は遠慮いただいたのですが、
総勢10名さまとの会食会ができたことに
もちろん、万全な対策をしてですが
感謝いたします。
また、別日で様子を見ながら
開催させていただきます。
昨日は皆さまを見ていて
自分の辿ってきた道を思い出していました。
紆余曲折ありましたからね
お恥ずかしながら
わたし、稼ぐことに抵抗あった時期が
結構長くありました(笑)
稼ぐ=ガツガツしてる人?!
これは割と多くの女性が持っている方程式
そう見えたら嫌だなと
自分を抑えてしまっていたのだと思います。
でも稼ぐ=ガツガツしてる人ではないし、自分が本気でやりたい魂領域に行くのを抵抗してたのかもしれません。
しかしながら稼ぎたいという意識なしに、
今、わたし自身利益を上げながら楽しく
お仕事させていただいています。
そもそも
ビジネスって思いやりだと
わたしは思っています。
お客さまがあって
その方のお悩み解決できたり
またはなりたい自分に近づけるもの
自分がやりたいことを
自分勝手にするのとは実は違います。
やりたいことと=求められていること
これが同じ場合もあるし
違うと感じる場合もあるのよ。
でもね、
その道で求められているということは稼げているってことでもあります。
実は、昨日予祝会で
どーしてもイメージに合わないことを
自分の仕事にしたい方がいました。
彼女の夢は夢として
もちろん、尊重していますが
得意なことって
自分にとって、当たり前すぎて見えてこないんです。
え?
そんなことでわたしは求められるの?
自分にとっては、するするできる
こんな簡単なことみんなにもできるよねって標準装備されているので当たり前のように感じているから、自分ではなかなか見えないんですよね…
結局、彼女の自分ビジネスは大幅に変わり
自分の得意なことを生かした自分に予祝会の中でなることができました。
(さすが、ミラクル予祝会)
即、躊躇なく方向転換できるのは
彼女の素直さと行動力です。
わたしも
その稼ぐという意識があったわけでは
実はないんです。
わたしが求められていることを
ただ誠意と責任を持ってやってきただけで
いろいろ模索してきました。
今まで自分の成長のために関わってくれた人
応援してくれた人そういう方々への敬意と責任を背負ってより高い意識を持つことで
ただただ、実行しただけなのかもしれません。
しかしながら、ある程度稼げるようになり
夢を与えられて、憧れられて、
本気で自分を生きる方への影響力になり
やってきたことの証にもなり
自分に対しても自信が持てるようになりました。
自分のためではなく
希望を与えるために「稼ぐ」になったらお金をいただくことに
知らないうちに抵抗がなくなってました。
(許可を得るのを忘れたので、モザイクかけてスミマセン)
だから
アカデミー生さんたちに
「稼ぐ」
ことをコミットして欲しいんです。
ワクワクの未来を創ることを
存分に楽しむことができます。
得意を仕事に愛と調和の世界を広げ、もっともっと、影響な力をつけたい❣️そんな方へ起業アカデミーもいよいよはじまります。
コンサルとセミナーの
ハイブリット型のミラクル起業アカデミー
(ミラアカ)
お楽しみに〜








