混乱している世の中を生きるために | 自分らしく生きるために

自分らしく生きるために

自分らしく生きるために自分の心に正直でいる。
誰に何を言われようが
どう思われようが
自分の心の声を聴いて
自分の心に従うこと
そのままの自分の心に正直に自分を尊重すること
そのために心理学のエッセンスを活用していきたいと思っています

コロナウイルスの感染者も減り始めているようですが

まだまだ自粛要請をさせら

不安定な社会が続いていますね

 

この混乱している世の中を

生きるために必要なのは

 

先が見えない不安に

これからどうなってしまうのだろう・・・

感染したらどうしよう・・・・と

起こってもいないことをネガティブ妄想するのではなく

 

今のこの状況というのは
これまで見逃してきたこと
自分自身の可能性
に気づく絶好のチャンス

にして

 

自分軸を確立していくこと

だと思います

不自由さや
不安定さや
制限の中で
自分の本質が表れやすくなります

 

受動的に情報を受け取り

外側が言うままに従うのではなく

一人ひとりが
自分のチカラを億い出だすとき 


これからは組織ではなく 
個人の時代になっていくのではないかと思います

 

組織や社会や大勢が力を持ち

国や社会だけをあてにするのではなく

 

自分の暮らしは

自分で守っていくこと

 

自分軸を明確にして
自分の立ち位置をしっかりと決めること

今とても大切だと思います

どんな時でも
何が起きても
自分軸に一致していく


誰かが言う真実ではなくて
自分で
自分の真実を選んでいくこと

自分にとっての真実を
見極めて
受け入れていくこと

それが自分の軸になると思います

 

不安になっても

怖がっても良いけれど

 

この先どうなってしまうのだろう。。。。

とネガティブ妄想を続けるのではなく

 

私はこの状況で

何ができるのか?

 

私はどんな世界を創り出していきたいのか?

 

主体性の質問を

自分に投げかけてみると良いと思います

 

私たちの脳は

とてもとても賢いので

 

質問をすると

答えを探そうとする機能があります

 

「この先どうなってしまうのだろう。。。。」

とネガティブ妄想しながらの質問は

 

最悪な

心地悪い

答えを探します

 

だからこそ

自分に良い質問を投げかけること

 

自分軸に一致して

主体的に生きる

 

混乱している世の中だからこそ

自分であることを大切にしたい

そんな風に思います


備瀬のフクギ並木で
森林浴で心と身体の免疫力アップ

やわらかな風が吹き抜ける
澄み切った新鮮な空気が流れる
並木の中を自転車で駆け抜けて
心身ともにリフレッシュ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンライン特別コース
「自分の人生を生きるための連続コース」


自分を知り
自分を学び
自分を愛し
自分の人生に責任を持ち
自分が望む現実を創り出していきたい方のための

7回連続コースです
詳細はこちら
 

 

「自分らしく生きるためのNLP実践心理学」
自分の好きな時間に学べる個人レッスン

お手頃価格でZOOMで学べるコース
詳細はこちら


個人カウンセリング
詳細、申し込みはこちら
お試しセッション 60分 5500円
電話  Skype LINE通話 FB通話 ZOOM