子どもができてから考えていること。
我が子に失敗させないように温室で育てるんじゃなくて…
ライオンのように育てたい。間違っても谷底には突き落とせないけど…
失敗しても良い経験ができたね!と手を差し伸べてあげられるうちに…
楽しいだけじゃない、いろんな経験をさせてあげたいです。
この私の考えを生徒にも…というわけにはいきません。
でも、うまくいかないことに直面して
それを乗り越えた子はやっぱり違いますね…
やはり失敗は成功の素。
友人が先輩に言われた言葉なのですが
失敗したとき、人は反省するけど
成功したときに、反省はしない…
成功したときにその原因を追求できたらもっと成長できるよ!
だったかな?
そういうニュアンスの言葉をいただいたそうです!
たしかに!
成功することはもちろん素晴らしいことだけど
失敗したときの悔しさをバネにできたときのパワーの方がはるかに上だね…
なるほどね…
でも、そういう気持ちには本気じゃないとなれないよね。
本気になるという気持ちはオトナになると忘れがち…
生徒から教えてもらうことが多いです
もうすぐ、コンテスト本番です!
基礎クラスから初めて大会に出場するメンバーちゃんたち…
バトンを初めて間もないのに、大会出場するメンバーに必死についていっている子もいます
少しムリをさせているなと気づいています。
でも!生徒たちの可能性を信じています。
… と
ともこ先生が言ってるに
おなじくです
ハイ 。。。
我が子… ねぇ
何の操作も出来んダメ母だわ。
タカコより![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/nachumilife/227199.gif)
iPhoneからの投稿
我が子に失敗させないように温室で育てるんじゃなくて…
ライオンのように育てたい。間違っても谷底には突き落とせないけど…
失敗しても良い経験ができたね!と手を差し伸べてあげられるうちに…
楽しいだけじゃない、いろんな経験をさせてあげたいです。
この私の考えを生徒にも…というわけにはいきません。
でも、うまくいかないことに直面して
それを乗り越えた子はやっぱり違いますね…
やはり失敗は成功の素。
友人が先輩に言われた言葉なのですが
失敗したとき、人は反省するけど
成功したときに、反省はしない…
成功したときにその原因を追求できたらもっと成長できるよ!
だったかな?
そういうニュアンスの言葉をいただいたそうです!
たしかに!
成功することはもちろん素晴らしいことだけど
失敗したときの悔しさをバネにできたときのパワーの方がはるかに上だね…
なるほどね…
でも、そういう気持ちには本気じゃないとなれないよね。
本気になるという気持ちはオトナになると忘れがち…
生徒から教えてもらうことが多いです

もうすぐ、コンテスト本番です!
基礎クラスから初めて大会に出場するメンバーちゃんたち…
バトンを初めて間もないのに、大会出場するメンバーに必死についていっている子もいます

少しムリをさせているなと気づいています。
でも!生徒たちの可能性を信じています。
… と
ともこ先生が言ってるに
おなじくです
ハイ 。。。

我が子… ねぇ
何の操作も出来んダメ母だわ。

タカコより
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/nachumilife/227199.gif)
iPhoneからの投稿