あるTV番組で見た。ショックである。私の病院にいる救急医よりもフットワークが軽い。テレビに出演される位、よくできる医師なのだろう。実際、道具を使い心臓の動きを確認して救急車の中で手術したり、予防したり、動く手術室ですね。寒くなってくると、老人の脳梗塞が増えてくる。救急車が、現場に入れないケースもある。道が狭い。車の中、具合が悪くなったり、後遺症が残ったり最悪死んでしまったり。患者を待っていたらダメなんだ。もう救える患者なら、病院が迎えに行く時代でしょうか。患者の取り合いでしょうか。そこまでしないと病院の収益は出ないのか!医師や看護師の負担は、年々増える。何とかならないのかと思う。