小中学生のいじめによる自殺が増えてますね。

我が子と同世代の子たちが次々と自ら命を落としていくことが

本当に切なくてたまりません。


自治体がアンケートを取ったり、自殺を思いとどまるようなお便りを

配ったりしているようですが、どこまで効果があるのでしょうか?

まぁエレカシでも聴いてみなよ、と思ったりもするのですが

勧めたところで耳を貸せる状況なら、自ら命を絶ったりはしないのでしょう。


親として、我が子だけではなく周りの子供たちとも関わって行く上で

どうやったら生きる選択を出来る子供にしてあげられるのか

色々考えたりしていました。

私も元女子なので様々なトラブルをかいくぐってこの歳まで生きてきたのですが

結局、周りは変わらないし、時が過ぎれば状況は大きく変わるのです。

でも辛い時間は本当に辛い。

そんな時、どうやったら時間は早く過ぎるのか。

音楽を聴いたり、読書をしたりしたのが、私には一番の暇つぶしでした。

「見返してやりたい!」と思って勉強した時期もあったかな?(笑)

TVは受動的で、そこから学ぶことが少ないのであまり効果的ではなかった気がします。

本や音楽で暇をつぶし、さらにそこから「まぁいいか」と思える何かを

感じ取っていた十代。(二十代もそんな感じだったかも)

読書や音楽を聴く習慣のある子には自殺の確率が低い、とかいう

統計はないものでしょうか?


自殺って連鎖するのか続きますよね。

岡田由希子やXのHIDEの時みたいに。

早く落ち着いてほしいですね。