お盆休み | 長男の嫁の日常ブログ

長男の嫁の日常ブログ

未亡人が仕事しながら、家事と育児を手抜きしつつやってます。日ごろの出来事を書いていますので暇があるときは覗いてみて下さい。

こんにちは。










壮絶なお盆休みは終わりつつあります(笑)



毎日、子供と過ごすと疲れます。。。



専業主婦の皆さんは、本当にすごい!と



本気で思っています。







今日はなんとうちの子供たち3人をすべて預かってくれる



素晴らしいお宅にお邪魔しています。



兄弟喧嘩が勃発していないといいなぁと思っています。。。



ってか、うちは兄弟げんかじゃあなくて、



兄が弟たちを一方的に罵倒するんですよね。。。



反抗すれば??と聞いたのですが、反抗はしたくないそうです。










この休みで、子供と接するには「忍耐」が必要なんだと



学びました。



一言いえば、数十倍になって返ってくるので、



笑顔(多少にひきつりあり)で見守っています。



これがいいのか悪いのかは全く分かりませんが、



今、応対する元気がないのです。









昨日は、ゲームが途中で止まったと、



止まったのなら意味ないと、リモコンを壊していました。



壊すのは悪いことだと分かっているのにやるので、



きっと気持ちが追いつかないんだと思います。。。



物は大事にしなさい!!と叱ったほうがいいのは



分かっていますが



もう言う気力がないのです。









今朝は、私が長男の言った言葉を聞き逃したみたいで



返事がないと、拗ねていました。



小学4年が拗ねると、手に負えません。。。









と言った感じで、毎日が過ぎているのですが、



お盆中は、いとこが帰ってきてくれて遊びに行ったり



旦那の友達が大人数来てバーベキューをしたりと



毎日に予定を入れて、遊びました。









後2週間の夏休み、楽しく過ごせるといいなぁと思っています。



そして、2学期から無事に学校に行ってくれますように。。。