この記事は、ただのひとりごとです。
アメブロさんの新しい機能PACO?とやら、
何だか、どうカスタマイズしたらいいいのか?
今一使い勝手が分からん。
でも、今、ちょっと覗いてみたんですが…
「ことば」のオリジナルのものは
嵐のメンバーの名前がたーくさん。
嵐ファンの皆様はとてもパワーがありますよね。
私も、好きですが…
まだ、多分、きっと…
努力足らずで、ジャニオタには、遠そうな気がします。
先週放送されました「最後の約束」
子どもたちは全て見たようですが…
私はまだ見ていません。
視聴率が出ていますね。
そんなにビックリする様な数字ではなかったとのこと。
内容が今一だったんですかね?
昨日放送が始まった「曲げられない女」
これは、ちょっと興味あり。
録画しました。
いつみれるんでしょうか?
子どもたちに、
「またお母さんのせいで、ハードの容量が一杯になっちゃう。」と怒られそうです。
録画するのはいいですが…
全然見られなくてね。
毎度のことですが…
この「曲げられない女」の
日テレ(水) 22時枠は、
かつて、「ハケンの品格」が放送された枠でもありますよね。
3年前の同じクール 1月スタートでしたね。
何か、ドラマって、枠によって、微妙に系統似ていませんか?
「ハケンの品格」と言えば、
そのワンクール前が、「14歳の母」
その後が、わが松潤の「バンビーノ」でしたね。
懐かしい。
もう、3年も経つのですね。
だって、このドラマを見ていた頃は、
私、妊婦だったもの。
光陰矢の如しです。
あれ、PACOの話だったのに、また反れちゃったわ。