先日 新しいことへのチャレンジ 経緯 を書いたまま
その後を書いていないですね。
すみません。
(ご質問のコメントも頂いているのに、放置状態で、すみません。)
もう少し、そのもの自体を整えてから皆様にご報告出来たらと思っております。
もったいぶることでもないのですが…
もう少々お待ち下さい。
最近、よく感じることがあります。
それは、世の中、色々な方面で長けていらっしゃる方がいて
そういう方を、お見かけする度に、大変羨ましく思い、
そして、改めて私は、凡人だよなぁ~と、つくづく感じたりしているのです。
平凡な人間が、そのキャパを超えて
新たなことにチャレンジするのは、無謀なのでしょうか?
でも、何の取り柄もない私でも、
熱意だけはあります。
これは、自信をもって言えます。
どんな事でも、一生懸命頑張ってみよう。
人様から喜ばれる事なら、なお頑張ってみよう。
限界を感じても、
「やれば出来る、成せば成る。」という根性はあるのですが…。
そうは言っても、能力が不足しているのでね。(;^_^A
勢いだけで、成功する時もあれば、
そうは行かないことも多々ありなのが現状でありまして…。
でも、頑張るっきゃないよね。
やり始めたことだもん。
ネッ。
って、何の事だよって突っ込みたくなりますよね。
つまり、私は、凡人だけど、熱意はあるよということです。ヘヘへ。