梨狩り日記 | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

昨日は茨城県まで梨梨狩りに行ってきました。



梨梨狩りって、私、初めてかも…。



ぐれーぷぶどう狩りなどは、過去に行ったことはありますが…



梨梨狩りは、初めて。



でも、私は日頃、食後のデザートで、



子供達に梨なしやらぶどうぶどうやらリンゴリンゴなどの果物を食卓に出すのだが、



果物大好きな子供達は、



あっという間に、デザートを平らげます。



私は、その光景を見ているだけでお腹が一杯、



幸せ感じて、



自分の分ですら、



チビ達に食べさせようと思ってしまうので、



私自身は、せいぜい



食べても、一切れか、二切れ…。




そんな私も梨狩りで、



お金を払って、食べ放題なんてことにもなれば、



食べなくちゃ精神に駆られ、



一生懸命、チビ達が捥いできた梨をカットし、



食べましたよ。




が、しかし、せいぜい食べても3個くらいが精一杯ですよね。

モ、ダメ...(o_ _)/[壁]



いくら食べ放題と言われても、



限界がありますわ。(^^;




幸水がメインで、瑞々しく、とても美味しかったですが…d(^-^)ネ!





少子化時代だけど…大家族 子供7人9人家族-梨狩り

 






















結構大きかったですよぉ~。



3個でも、凄いお腹が一杯になりました。



四女が持つと、少し大きさが分かるかなっ。


市販のものよりは、大きいのは確か…。




少子化時代だけど…大家族 子供7人9人家族-梨狩り




























その後、近くのレストランでランチナイフとフォークを済ませ、



近所の霞ケ浦へ



霞ケ浦を写真撮影すると



少子化時代だけど…大家族 子供7人9人家族-梨狩り






















(; ̄ー ̄)...ン?


杭の上に何か止まっているぞ。



ズームアップすると…




少子化時代だけど…大家族 子供7人9人家族-梨狩り












































この鳥さん、あなたは誰?




そうそう、



おまけ画像。



果樹園の駐車場にカマキリが居たんですね。




それを、物怖じせず、捕まえる次男。

(いつものことですが…(T▽T)アハハ!)



あなたは、手乗りカマキリ?ですか?



って、言うくらい妙に懐いて?いましたよ。次男に…。



このカマキリも大きかったです。  (o;TωT)o" ビクッ!


少子化時代だけど…大家族 子供7人9人家族-梨狩り