長女とお買い物 | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

今日は駅ビルに行きました。

式が多くなる季節だけに、

色々と準備しなくてはいけない物も多く。


久しぶりに長女とツーショットで行きました。



子供が多い私は、

滅多に駅ビルショッピングはしません。



というか、

ゾロゾロと子供連れてでは、

なかなかウィンドショッピングは出来ませんよね。



今日は、長女とツーショットだったので、

比較的ゆっくり…と見ることが出来ました。



とはいえども、

家にちび達が夕飯前の時刻で首を長くして待っている状況なので、

そうそうゆっくりとも行かず、

買うべきものを探しつつ、

ちょっぴり、自分の服をみつつ、

自分の服は、見るだけで買いませんでしたが…。

私の物としては、



卒業式用にコサージュが欲しかったのですが、

どれも高い。あせる

コサージュって、5000円くらい平気でするんですよね。

お買い得商品があればと思いましたが、

コサージュ如きで、こんなに高いのでは、どうしようかと思い、

今日は、取り敢えず買うことを断念しました。




最後に駅ビルの地下に行き、

長女に何か美味しいものでもご馳走しようかと思ったのですが、

遠慮深い長女ですから、

どれを聞いても、

「うん、大丈夫。」と言い遠慮していました。


無理している訳ではないと思うのですが、

たくさんお金が入用なのを分かっているのでしょうね。

根っから、贅沢をする子ではないので…。



あまりにも、遠慮ばかりするので、

帰りにマックに寄り、



シャカシャカチキンを買ってあげると、

「美味しい。」とニコニコ顔で食べていました。



¥¥100で長女の笑顔が見れました。合格あせる



私の懐、そんなには究極ではないのですがね。にひひ



贅沢しようと思えばいくらでも出来るのですが、

小さい頃に我慢を知らずに育つと

将来あまりよいことないと思うし…。




これくらいが丁度いいのかなっ?と思っています。