今朝は朝早くから、
家族全員で大掃除。
9人全員でです。
子供も皆お手伝い。
流石にチビちゃん達は、
大掃除は出来ないので、
せめて、掃除の邪魔をしないという事が、
家族の一員としての役目でしょうかっ?
下3人は、仲良く遊んでいました。
少しはね。(T▽T)アハハ!
とは言っても、
チビちゃんがウロチョロしていますと、
掃除たるもの、なかなか捗るものでもないですね。
午前中、いいペースで進んだのも束の間、
いざ皆で、一旦お昼ご飯…
となって、お食事を頂くと、
午後はなかなか掃除する気になれず、
四女は眠グズが始まるし…と
午後は大掃除も
私的には、ペースダウン。
でも、子供が泣こうが、騒ごうが、
マイペースで自分の持分を着々とこなすのが、
わが家のパパでございます。
窓の桟。
窓拭き。
台所換気扇周り。
風呂掃除。
etc
と、大分捗ったようです。
夕方は、
鏡餅や、
年末年越し、わが家恒例のすき焼きパーティー用の牛肉
お正月用のお餅等を買いに行きました。
そして、わが家のPCがそろそろ
クラッシュ寸前なので、
断腸の思いで、新しいPCを購入しました。
私にとって、PCがない生活は成り立たないので…。
しかし、夕方の買出しは、
何処のお店も、年末なのに、活気がなく、
閑古鳥状態でした。
これも、不景気の反映なのでしょうか…?
わが家も財布の紐を締めたいところですが…
必要なものは必要であって、
多少の節約はしても、
買出しをしないという事はないなぁ~。
世の中は、本当に大変な状況なんですよね。
来年は、少しでも経済が上向きになればいいのになっ。