先日 家電量販店のヤ○ダ電機に行った時のこと。
来店時にチャレンジ出来るポイント機。
お買い物をすれば、誰でもが、100Pointは必須で付く。
9月にわが家の長男が、
見事に1000Point Getしたのも記憶に新しい。
このポイント機をやるのも、
わが家では、その都度担当者たるものが存在する。
例えば
「この前はお兄ちゃんがやったから、今回は私。」というように…
兄弟の中で順番が決まっているのだ。
つまり、ヤ○ダ電気に行く度に毎回長男ばかりが
ポイント機 担当ではない。
その順番を守っている為、
チャンスが、あまりなく、確率が低い中で、
何と、またGetした。
1000Point
凄いよね。長男。
だって、私はほとんど高額Point 当てた事ないもん。
他の子供たちもね。