このタイトルですが…
現在中学1年生の長男が実行している事です。
長男は、中学校の部活でバスケ部に所属しています。
だからかなっ?
理由は、はっきりとは言いませんが、
今週から、
早寝を実行しています。
そして、飲み物は、牛乳に限定。
水は多少飲んでいますが、
ジュースなどは控え、
牛乳のみ飲んでいます。
これって、身長を伸ばすためでしょうか…?
現在は、まだ150cmに届かず。
バスケの動きは、私から見ると、凄く上手です。
(親ばかでなく、正直上手いと思っています。)
後、彼に足りないのは、
身長かしらん? (o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
この技にプラス身長が加われば(伸びれば)、
結構、いい線いくんでしょうねぇ~。
男子は、平均的に中学2年生くらいが、第二次成長期のピークらしいです。
この一年で、長男の身長がどう変化していくか?
凄く楽しみです。
頑張れ!早寝。
そして、牛乳いっぱい用意しておくからネッ。
ちなみに、現在は、夏場を過ぎたので、わが家の消費牛乳量は、1L×7本くらいです。
牛乳以外の飲み物も常にあります。
(追記:↑maikichiさんからのコメントでご質問あり、
ありゃ、ホント、この表現曖昧でした。
消費量は1週間で牛乳に関しては、7本くらいです。それ以外の飲み物あり、
長女は牛乳を殆ど飲まずです。そんな状況です。
maikichiさん、ごめんなさ~い。(^_^;))
夏場は、牛乳だけで、1週間に1L×10本以上頼んでいます。
プラスコーヒー牛乳や乳酸菌や紅茶やジュースなど、
冷蔵庫は、飲料だけでいっぱいです。 (T▽T)アハハ!