今日の東京の空模様は
何とか昼過ぎまで、もちました。
そんな中、三男が遠足に行ってきました。
今朝、遠足に必要なものを準備しましたが、
私が準備したのは、
お弁当のみ。
後は、全て長女が早起きして、
やってくれました。
夕べ、長女に駄目もとで
「三男の遠足の用意してくれる?」
とお願いしてみた。
「OK」
あっさりとした、Yesの返事だった。
えっ、いいんですか?というのりの私。
「うん、いいよ。どうせ明日、早く起きなきゃいけなかったし…。
で、どれ、持ち物が書いてあるプリントは…?」
「あっ、はい、これです。これ。」
「な~んだ、こんだけ、めっちゃ簡単じゃん。分かった。」
こんな会話があり、
今朝は、長女が早起きして、全て用意してくれ、
楽チンな私でした。
子供が多いって、
そりゃ~親としては、色々大変な事も多いけど、
いいことの方が断然多いよ。
これは、私が身をもって体験済みです。
皆、しっかりしてきますよ。
自然とね。
で、三男の今日の遠足の感想は…
「チーターが格好よかった!( ̄∀ ̄*)」
と言っていました。
あと、お弁当は、少し多めに詰めましたが、
全部きれいに食べてきてくれました。
帰宅してからも、ご機嫌のよろしい三男でした。
空っぽになったウルトラマンの2段弁当箱を見た長男。
「いやぁ~、懐かしいなぁ~この弁当箱。
俺、小さい頃、この弁当箱大好きだったんだよ。」と…
(゜~゜)ふぅぅぅん 長男も、そんな事を思い出す年齢になったんだね。
いつの間に…
ね♪(* ̄  ̄)b “(--;)ウン・・・