8月27日で
1歳5カ月となった四女。
もう、何ていうんでしょうか、可愛い盛りですね。
あの転びそうで転ばない歩き方。
何時も私の足元をウロチョロして離れない小さなその姿。
様々な事を吸収する能力。
目覚しい発達です。
どんな仕草も可愛くて可愛くて仕方のない今日この頃です。
例えば、自分でお茶を飲んでいて、
それをこぼしてしまうと、
自分でティッシュを持ってきて、
雑巾がけのように、
ちゃんと拭きます。
それが、また上手いのです。
言葉も、まだ単語のみですが、
よく話します。
「嫌だ!」は、はっきりと言い
嫌だという意思をアピールします。
話し方も、また可愛いので、
寝る前などに、よく私は四女に語りかけます。
最近は、
私:「ママ」
四女:「ママ~。」
「ネェネ」
「ネェネ~。」
「ニィニ。」
「ニィニ~。」
「ワンワン」
「ワンワン~。」
etc…
というな具合に、きちんとまねして復唱します。
ところが、
この言葉だけは、返す言葉が、ちょっと違うんですよ。
「パパ」
「ママ~。」
(‥ )ン?
もう一度
「パパ」
「ママ~。」
パパは何度言わせても、ママに変換されるのです。
四女にとっての存在感か?
でも、まだそこまで考えては発言しないよね。
パパだって、ちゃんと言えるのに、復唱しません。
なぞです。(?_?)
こんな事を聞いても、
うちの旦那は、ちっとも傷ついていませんが…(>▽<;;
可愛い、1歳5ヵ月の娘です。
どうやら、先日の記事以降(8月25日)二重に変化したようです。
夜に前髪をちょっぴりカットしました。