中学生ともなると微妙に家族の存在が
目障りになる時期なんでしょうか?
先日の中学校1年生の長男の授業参観での出来事。
参観は、殆ど、私一人で見に行っていた。
長男も、私一人だけなら、それ程嫌な顔はしない。
(今のところ…)
しかし、授業参観の日は、
旦那が不在な事もあり、
1時間だけ、
私、長女、次女、三女、四女のわが家女性グループ5人で見に行った。
5人のご一行で教室に入れば、
当然、目立つ目立つ。
出来るだけ、静かに、大人しくを心掛けた。
勿論女の子ばかりなので、
言う事を聞かずに、騒ぐ子は皆無。
でも、
目立つよね。
自分が他の保護者の立場だったら、
見ちゃうもんな。
きっと。
保護者の視線も去ることながら、
授業を受けている生徒達まで、
授業を他所に、後ろを振り返って
見る。見る。
何気に
恥ずかしかったワッ。
当然の事ながら、本人(長男)も、少し気まずかったかなっ。
だから、少し早めに退散した。
そして、長男のクラスではない、他のクラスの教室の前を通過した時、
6年生の長女が女子生徒に話しかけられた。
長男の同級生で、
ダンスを一緒にやっていた
同じ小学校卒の女子生徒だ。
(仮にA子ちゃんとしよう…)
だから、長女にとっては、先輩にあたる。
私のことも知っているので、
そこで、何人かで、集まって話をしていた。
すると、そこに同じ小学校卒ではない1年生の生徒がやってきた。
(仮にB子ちゃんとしよう…)
そして、その生徒は、A子ちゃんに対し、
「ねぇ~、ねぇ~、この子だ~れ?」
と聞いてきた。
A子ちゃん:「あ~、○○の妹だよ。」
B子ちゃん: 「えっ、あの4組の学級委員の妹?」
A子ちゃん: 「そうそう。」
B子ちゃん: 「あいつ、可愛いよね~。
だから、妹も可愛いんだぁ~。
やぁ~、可愛い。」
と、こんな会話をしていた2組の女子生徒たち。
可愛いと言われ、ニコニコの長女。
帰宅して、長男に、その事を伝えた。
長男: 「えっ、オレが可愛い?
微妙。
出来れば、格好いいの方が良かったよなぁ~。
はぁ~。」
と申しておりました。
親の私としては、
長男も長女も可愛いって言ってもらって、
嬉しかったけでねっ。
年頃の長男としては、
確かに、微妙でしょうネッ。
(*^m^*) ムフッ